SSブログ

いや。そりゃ変な話。 [考える(いろいろ)]

指定日(土曜日)に1日待ってたが荷物が届かなかった件、
サポートセンターにメールしてみました。

注文の際、日にちは指定できたが、時間指定ができなかった。
そのため、荷物(長さ120cm姿見)が大きいので再配達にならないために結局丸一日朝から晩まで待ってたわけで、
どうなってるの?って聞いてみたいじゃないですか。

レスポンスは良く、すぐに返信が届きました。
曰く「ご注文の商品は本日発送、明日お届けさせていただきます。」
いや、明日届けてもらっても、昼間いないし。

「確保していた商品を配送元のメーカーが誤って別の方へ配達手配していた事が発覚いたしました。」
確保分を他の人に送ったから在庫がなくなり指定日に送れなかったと言うこと?それにしては今日発送出来るってどういうこと?
それとも指定日に送る送り先を間違えたと言う意味?
それともちゃんと送ったつもりだったが間違いだったということ?
一見きちんと説明しているように見えて、肝心なところが見えない。意味不明の文なんだが。

***
余談:東京オリンピック、無観客にするかどうかの論議は何処へ?
観客入れての開催。ただし、定員の50%もしくは1万人を限度と本日決まったようです。

国は専門家の意見や、国民の疑問は無視?

なんていうか、中止の基準とか、無観客の基準とか、もっとちゃんと決めておくべきじゃないのかねぇ。
何を言っても、きっとゴールポストを動かすだけなんだなぁ。

選手や観客だけじゃない。
関係者や報道、ボランティアたくさんの人が朝から晩まで動くわけですよ。
まだワクチン接種率も低い。
そんな中の強行。

G7で「安全、安心。協力してね」なんて言っちゃった手前、中止にできないんだろうな。
一体どうなることやら。

***
余談:今日は夏至。
IMG_4232.jpg
空に綺麗な翼のような雲が見えました。


nice!(0) 

日曜日 [観る(舞台・映画・絵画 他)]

今日は...

■国立新美術館へ
先ずは同僚が出展している墨画の展覧会へ。
本人に会場でバッタリ!あらまさかちょうど同じ時間に。
でも前にもこんなことがありましたっけw

今回はタイプの違う描き方のものを2点出展してました。
どちらも素敵。なんていうか、どちらもとても品が良い。
いや、もうこれ本業に出来るのでは?と、思うくらい魅力ある作品でした。

自分のセンスを十二分に発揮できる趣味を持つというのは
きっと人生の大きな糧となりますね。

***
■美術館内

★会場の美術館に到着した時、入り口で美術館の人が、虫捕り網を持って、一生懸命背伸び中。
何々?
見上げれば、綺麗な蝶がふわふわ。
入ってきた蝶を外に出すため、頑張って捕獲中でしたw

何ともほのぼのとした光景でした。
IMG_4164.jpg
★美術館によくある黒くて平べったい大きな革製のベンチソファ。
デザインしたのはポール・ケアホルム。
あれすごく好きなんです。

シンプルな上にもシンプルで、座りやすい高さ、程よい硬さ。
普通の家には大きいサイズですが、あれすごく便利だと思う。
いろんな方向から座れるし。

仮に宝くじが当たったら(そこからかい)
な〜んにもないガラ〜ンとした部屋を買い。これをポンと中心に配置して、そこからいろいろなものの配置を考えたい。
ってくらい好きwww

****
乗り換え駅で遅めの昼食を食べて、写真展へ

■写真展
こちらはたまたま昼食を食べに入った店と同じ階にあった写真専用のギャラリーで行われていたもの。
食事後に立ち寄りました。

今、スマホの写真機能は格段に進歩しているが、
スマホについてるカメラではなくカメラ単体で、「こう撮る」と思って撮った写真は何だかやはり違う。

隅々まで撮り手の意思が感じられるというのかな。

****
地元へ。
■選挙
帰り道、市長選の投票へ。
何だかどの候補者もパッとしないが(こらこら)

選挙の投票は権利であるが、大人の義務だと思うので、こちらは欠かさず行う。

さて、結果はどうなるのか。

***
■今日で東京は3回目の緊急事態宣言終了。
明日からはマンボウ(まん延防止なんちゃらかんちゃら)。

どちらももうピンと来なくなっている。

***
余談:
オリンピックの開会式の上限を2万人とする案が浮上。

え?中止か開催かが、開催にいつの間にか決まり、
無観客か観客を入れるかでいつの間にか観客入れることに決まったってこと?

そしてもう上限を何人にするかになってるって....おかしくないか??
nice!(0) 

配送の落とし穴 [考える(いろいろ)]

今日は配送の落とし穴に二度はまる。

★一つ目:現物確認

手で持って帰れるサイズの荷物に限るのだけど、
出かけているときに届く予定の荷物は、最寄駅の宅配ロッカーに配達してもらい、そこで帰りがけに受け取ること度々。

ネコの会社はメンバーに登録しておくと、到着の事前通知が届くので、今回もその手配をしておきました。(荷物は楕円の大皿1枚です)
ところが、今回、「割れ物だから現物確認が必要。ロッカーには入れられない。」という不在通知が昨日帰宅するとポストに入っていて、「?」と、なりながらも手配のしなおし、本日家に配達してもらいました。

何回か同じように陶芸作品をロッカーで受け取ったのに、開けて確認が必要って初めて。
蓋を開けプチプチの上から確認。
「大丈夫でしたー」と、言った時、お兄さんの目が今から思えばなぜか不安そうだった。

ドアを閉めて、箱を部屋に入れ、お皿を箱からプチプチごと持ち上げると、
あれ?2枚?(1枚のはず)
ん。小さい?(大皿のはず)
プチプチ開けると、バリバリに割れてましたー。

うっわー。うっわー。うっわー。(こだま)

プチプチ開けて確認が必要だったかー。
大丈夫ですって言っちゃったもんなー。
ハンコも押した。

みなさま(って誰だ?)
「現物確認」と言われたら、
「きちんと」、「その場で」、「一緒に」、「最後まで」
確認しましょう。

***
バッキバキ状態画像を貼ろうと思いましたが、こちらはあまりにオープンな日記のため、
たまたま作った陶芸家さんがみたらショックかもと思い貼るのは断念。

黒猫一族よ。頼むよ。もっと慎重に運んでくれ。この世には替えのきかないものもあるのだよ。


***********************
★二つ目:到着日

まだ、これはどこに問題があるのかわからないのですが(上記とは別件です。別会社だし)。
先日カードのポイント交換で姿見を注文。
今日はそれが届く日でした。

こちらから指定した日だし、大きいし、家にいて受け取らないと。
と、今日は丸一日家を出ることなく待機。

午前中は別件の例のバキバキの大皿の件で、呆然としてあっという間に過ぎ、
気を取り直してからのお昼が過ぎ、夕方になり、夜になり。

結局、来ない。

何じゃそりゃー。

指定日に届けられない時は5日前までにメールか電話するって書いてあったぞ。
こりゃーもう怒りの連絡だ〜!
と、思ったら、平日のみ対応とある。

あら。そうなの...。

おかげでこうやって冷静に日記が書けております。

割物X2
配送X2

何だ今日は大凶か?
nice!(0) 

写真日記(お散歩) [撮る(カメラ)]

何がきっかけだったのかはもう忘れてしまったのだけど、
月に1度、友達二人と区やら市やらを決めての神社仏閣を巡る御朱印散歩。
都内だけでも23区ありますので、それだけでも2年はかかる計算ですが、
都合の悪いときは無理せずその月はやめるという緩さが功を奏して、順調に回を重ねております。

そんなわけで、今回は渋谷区です。

原宿で待ち合わせ、まずはお久しぶりの明治神宮。
渋谷区と言えば、もうここは外せない。

とにかく広大な杜。
その中にはパワースポットの清正井がある御苑があるが、ただいま緊急事態宣言中のため休園中。
菖蒲が綺麗な頃だろうに。

いくつかの鳥居をくぐり、やっと到着。
IMG_4025.jpg
IMG_4034.jpgIMG_4030.jpg
深い杜。清々しい風が流れ、テラスのあるカフェやお土産物屋さん(フォレストテラス明治神宮)もあって、随分変わったなという印象。
IMG_4053.jpg
次に参拝した東郷神社の狛犬。何だかとても力強い背。筋肉質?
IMG_4082.jpg
足をのばして、その次に参拝した妙圓寺のお賽銭箱。何だか可愛い。
IMG_4096.jpg
季節のパフェ。美味〜!
IMG_4102.JPG
からのヘーゼルナッツラテ。優しい味わい。
IMG_4116.jpg

***
MEMO:
明治神宮、フォレストテラス明治神宮、東郷神社、妙圓寺、資生堂パーラー ザ・ハラジュク、LATTEST
nice!(0) 

繋がらず [考える(いろいろ)]

新型コロナ予防ワクチン。
しばらくは高齢者対象の予定だった、(自衛隊による)大規模予防接種会場に大量の空きが出たとかで急な方向転換。
18歳から64歳までの接種もOKとなった。

が、受けたいが、肝心の接種券がない。

市のHPには自分の年代の接種券の発送日は未定で、接種開始は8月中旬以降となっていた。
が、前述の大規模接種会場の対象地域&対象年齢を緩和するとの方針を受けて、昨日市のホームページが更新。
大規模接種会場での接種希望者は個別に電話すれば接種券を送ってくれるとな!
珍しくテキパキした対応。(ややディスってます)

で、今日、市のコールセンターに電話するも、結局「現在電話が大変混み合っております」のアナウンスが流れるのみで繋がらず。

予想はしていたけれどねー。
とり合えず、明日も電話してみるかな〜(少々諦めが入る)

新規感染者3桁を維持する都と新規感染者3桁かほぼ3桁の県を往復する毎日。
感染力が強いという変異種が爆発的に広がる前に、なるべく早めに予防接種は受けたいんだけどね。

いつになることやら。(遠い目)

***
追記:
翌朝確認してみれば、市のホームページから受付の案内のページが消えました。
なんでも17日の14時にはもう終了しちゃったそうな。
なんだかなぁ〜

もう対応も追いつかないほど現場が大変なら、接種券なくても、保険証や運転免許証パスポートなんかで本人確認してテキパキ打とうよ。
nice!(0) 

ハイドロキノン [気になる(興味・関心・ツボ)]

ある一定の年齢になると出来るモヤモヤとした頬のシミ。
いわゆる肝斑。

日焼けによるものではなく、ホルモンバランスによるものだから、いずれ消えるのかなー
なんて思ったらそんなことはなく、
部分的に濃いところもあって、
こりゃいつまでも放置してても(保留と言った方が聞こえが良いかw)
変わらないのねきっと。

とりあえず試しに、シミを薄くすると言われるハイドロキノンに注目。
いわゆる漂白か?

個人輸入業者でハイドロキノン3パーセント配合のクリームを購入。
美容大国スイス開発の香港製。
日本でこの手の製品に認められているのはハイドロキノン2パーセントまでだそうで、
効果があるということはデメリットも背中合わせ。
それ以上はお医者さんが扱うレベルなんだとか。

きっと使用上注意ってことなんだなぁ。

届いたハイドロキノンのクリームは非常に酸化しやすので、開封後は冷蔵庫で保存。
特に匂いはなく、よく伸びるので、洗顔後化粧水をつけたあと薄く頬に伸ばす。

注意点としては外に出るときは、日焼け止め必須。
まーそうなるか、美白と日焼け。真逆なことだものね。
つけたまま外に出るのはお肌にとってよろしくないのでしょう。

日中陽に当たらないのは自分の中ではあり得ないことなのでクリームは夜だけ使用。

使い始めてまだ数日。
そのため、全く効果は見られません。
短期決戦と行きたいところですが、
2週間、3週間と長い目で見ていくべきものなのでしょう。

そのうち消えたらラッキーってことでw
nice!(0) 

加速? [気になる(興味・関心・ツボ)]

新型コロナ予防ワクチン接種が加速、明後日から大規模接種センターは予約対象年齢を引き下げて18歳からってことで期待!
....したが、
接種券がないとダメらしい。

だよね。

ってことは、接種券(ハガキだろうか?)も早めに出すのかな?

と、生息地市役所のHPを見てみると

64歳以下、接種券発送日:未定。
接種開始:8月中旬以降。
とある。

遅っ!

オリンピックも終わっちゃうよ。(観に行く予定はないが、沿線にオリンピック会場あり)
nice!(0) 

梅雨入り [考える(いろいろ)]

関東は今日梅雨入りしたそうで。
そっか〜
なるほど。確かにジメジメ。

くせ毛にはこの時期辛いものがある。
ボワボワのブワブワ。

来月あたり再びの縮毛矯正を予定していたが、
最近知った
気になっている新技術がある

それは「髪質改善、酸熱トリートメント」!

文字通り髪質を改善してくれるらしい。

メリデメを整理。
メリットの方が上回る。

デメリットは臭いらしい。
乾けば臭さはないらしいのだけど、術後1週間くらいは臭いらしい。

ううむ。

ま。今月はもう美容院行ってしまったので、次は行くとしても来月なんだけどね。
しかし、もう梅雨ということはちょっと早めるべきだろうか。

余談:火災&地震保険の更新時期らしく封書が届く。
前と同じ契約にしようとすると、

うううううううわああああああああ、ものすごく高くなっている(怖い、怖い)
ここ数年、いろんな災害があったから保険料が高くなるのもわかるが、このまま言われるがまま更新するのもなんだか違う。

減らすべきところは減らさねば。
急遽検討に入るが、焼け石に水状態。

よくわからん特約が付いているが、これ外すか。

色々悩ましいな。
nice!(0) 

石丸幹二 オーケストラコンサート2021 [聴く(コンサート 他)]

デビュー30周年記念の「石丸幹二 オーケストラコンサート2021」に行ってきました。
(正しくは昨年の2020年が30周年だったらしい)
耳福なひと時でした。

東京フィルの豊かな音楽。
石丸幹二さんの実に心地良い歌声と、ソツのない進行ぶりはさすがでありました。

そして、ゲスト3人のあの美声3バズーカはスペシャル過ぎでしたw
歌の圧とそれが満たされる空間を体感。

素晴らしかった。
IMG_3922.JPG←セットリスト
「ふるさとの赤い丘」と「あすという日が」と「今この時」はゲストを含む4人で、「民衆の歌」はゲスト三人で、その他は石丸さんのソロでした。

***
会場でお友達四人に遭遇。
ご飯はおろかお茶も一緒に飲めないとは

早くコロナ終わっておくれ

***
MEMO:
Bunkamuraオーチャードホール
出演:石丸幹二
指揮: 円光寺雅彦
オケ:東京フィルハーモニー交響楽団
ゲスト:石川禅、今井清隆、坂元健児

nice!(0) 

まだ途中経過の状態ですが [気になる(興味・関心・ツボ)]

コロナ禍。まさかマスク生活2回目の夏がくるとは思わなかった。
暮らしも世の中のあり方も、劇的に変化した1年半弱だったなぁ。
豪華客船でクラスター発生という時はほんの序章であったのね、。まさかこんなに長く続くとは思わなかった。

コロナ禍によって、自分自身の価値観や気になることにも変化が出てきたように思う。
私の見える部分の身の回りの変化といえば...
今までに家になかった家電の追加:空気清浄機だったり、美顔スチーマーだったり。
余暇の過ごし方:家で聞く音楽であったり、読書であったり。ジャングルの様に家の中が片付いていないのは変わりないですが。

外側に向いてた興味が内側に向いてきたというのかなぁ。
それは興味の方向だけでなく、物質面でも、精神面でも言える。

自分自身の変化もそうだけれど、社会のありようも劇的に変化したよね。
リモートワークなんて遥か先の未来の話だと思っていた。
通勤や大きなオフィスなんて不要な時代がくるとはね。

コロナ禍がたとえ終わっても、窓口業務や事務の仕事のAI化は加速し続け、そういう業務はやがて不要となる日も近いんじゃないかなぁと思う。
社会はさらに変化していくだろうなぁ。

自分はと言えば、仕事は大体元に戻りました。基本週5勤務の時間短縮なし(若干出勤時間を前にずらしてはいますが)。
でも、職場全員を見れば全員揃うのは月1回あるかないかくらいになりましたね。
個人主義となり、前ほどの連帯感はなくなり、つながりが希薄になってきた感じは否めないかなぁ。
誰が悪いわけでもないんだけれど。

価値観まで変えていくとはおそるべしコロナの影響。
そしてまだ出口が見えない。

早くワクチン接種券ください。
nice!(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。