SSブログ
食べる(食の記録) ブログトップ
前の10件 | -

中秋の名月 [食べる(食の記録)]

昨日はお月見。
朝の天気予報では月が観られるのは北日本のみだったけれど、
うまいこと外れて、輝くばかりに美しい月を見ることができました。
IMG_6773.jpg
月の兎まで見えるような明るさです。
空気がすっきりしているのでしょうね。

中秋の名月=満月では無いのですが、昨年、今年、来年は中秋の名月が満月にあたるようです。
ちなみに画像。月の左隣に白いものが見えますが、これはレンズについたゴミではなく、木星のようです。
かなりこちらも大きく見えました。
今日はさらに接近して見えるはずです。

***
昨晩は、兎のすあまとススキの絵の茶碗で抹茶と洒落込みました。
IMG_6779.JPG
いや、秋に限らず1年中この抹茶茶碗使っているんですけどねw
IMG_6785.JPG
今年、駅前の整備が始まったため原っぱが無くなり、ススキが調達できなくなったのは残念。

便利と自然は共存できないんですよね。
nice!(0) 

経路 [食べる(食の記録)]

一人暮らしの叔父がコロナ重症で入院し、かれこれ3週間以上経つ。
コロナで入院ってことは、面会がまず出来ないし、本人も病室から出られないので、
必要なものをメールで聞いて、仕事が休みの日に病院のナースセンターへ届ける感じに定着。
日用品の差し入れは1週間に1度程度なら許されています。

今回は叔父の家に寄って(鍵を預かってる)、頼まれたものをピックアップし病院へという依頼で、
さて、家から行くときはどうやっていけばいいんだ?
叔父宅の近くにある区の施設を検索すると、そのアクセス方法から、一番近いと思っていた駅より、さらに近い駅があることが判明。

住宅地というものは碁盤の目になっておらず、特に私鉄沿線の住宅地の多くは駅を中心として放射状に伸びている。そういう開発の仕方なのでしょう。
と、なると、1本道を間違えると別方向に逸れて行ってしまう。

あ。なんだか違うかも〜と、なればスマホのアプリの地図を確認し軌道修正(見ながら歩くと危ないので。これがまた悩ましいところ。)
神社や消防署などが結構目印となります。
なんとかミッション終了。

乗り換え案内や地図のアプリのお陰だけどねw
スマホない時どうしてたんだっけかな〜。
小さい地図帳を持ち歩いてた記憶はあるけれど。
便利な世の中になったものです。

しかし、真夏にマスクしてウロウロと迷いながら歩くのはなかなかキツイものがあった。
体力勝負だね〜。
もう少し歳取ってたら歩きは無理だったかも。

***
病院の最寄駅近くにある可愛いお菓子屋さんでかき氷!
自分を労う的なw
IMG_5509.JPG
あれ?かき氷。もしかして今季初かな?
nice!(0) 

夏といえば [食べる(食の記録)]

かき氷、スイカ、冷やし中華、素麺。

そして、枝豆!
IMG_5463.JPG
茹でたてが美味しく全部完食してしまった(滝汗)
nice!(0) 

マイブーム [食べる(食の記録)]

昨日のトークショーで聞いた原田さんのお話。
「ベガーズ」公演中、牡蠣にあたって意識飛ばしながら出演(自分のソロは歌えたらしい)の話が印象深く、すっかり牡蠣のお口に。

朝から牡蠣フライを揚げた。
これがメチャウマな牡蠣でね。
実は牡蠣フライ。この1週間で3回目(叔父にグルメカタログを貰い。それでジャンボ牡蠣フライ30個を貰ったもので絶賛消費中)
IMG_4112.jpg
牡蠣フライを朝から食べるのは初めてだけどね〜
タウリン補給完了!かな?w

朝流しているBGMは「レミゼのCD赤盤」です。ライヴ盤。ジャベールは村井さんです。
こちらも昨日のトークショーに感化されて選択。
(1994年2月中日劇場収録。赤盤の出演者は、鹿賀丈史、村井国夫、島田歌穂、絵馬優子、宮本祐子、石井一孝、笹野高史、杉村理加、留守晃 ほかです。ちなみに1994年収録のCDには滝田栄@バルジャンの青盤と呼ばれるCDもあります。)

***
ヤクルト1000も毎日朝1本飲んでます。
胃もたれがなくなってきたのはこれのせいかしら?

昨日、トークショーからの帰り道、乗換駅の永田町のホームでヤクルトの自動販売機にヤクルト1000を発見。
あら。自動販売機でも買えるんだ?と、思って近づいたら
ヤクルト1000は全て「準備中」になってた。
IMG_4104.jpg
まだまだ品薄状態なのかな?

ちなみにヤクルト1000を飲むと悪夢をみるという噂は、やはり全員に当てはまるものではなく。
私はどちらかといえば、快眠。
nice!(0) 

連休 [食べる(食の記録)]

本来なら、この三連休は、景気回復へのステップとなる三日間だったはず。
が、コロナの新しい株は、感染力が凄まじく、
新規感染者がこの二日連続10万人超え(全国で)

今回は外出制限はかかってないけれど、人が動けば感染者が増えるのは明らかで、
それは結局「不要不急の外出は控えて」ってことかなぁと、この二日はお籠り状態。
あ。昨晩は町内会の会議に出席したけど、それも珍しく短かくて30分ほどで終了したし。

不要不急の反対はなんだろう。必要緊急かな?
必要緊急の用事があるわけでもないし。
で、のんびりお家時間を過ごす。

***
最近テレビが全然面白くなくて、ニュースと天気予報を観るくらいになってしまった。
大河ドラマも早々に離脱、
テレビを消している時間が長くなった。
こう観ないと、やはりN●Kの受信料は高いなと思う。

そして最近いろんなものが一気に値上げ。
景気回復には、まず減税。そして公共料金の値下げ、まではいかなくとも据え置きが必要なんじゃないかなぁ。と、思う。

そんなことを考えながらダラダラする日曜日。
昼から牡蠣フライ揚げたりしております。(揚げ物久しぶりー。←暑いから)

ジャンボ牡蠣フライ。肉厚クリーミーで美味です。
ちなみにカキフライはタルタルソース派ではなく、レモン絞ってからの中濃ソース派です。
(目玉焼きは醤油派だけどね〜)
IMG_3967.JPG

***
余談:
ミンミン蝉がなきはじめた。
いつもよりちょっと早いな。

追記:
明日、三連休唯一の予定が入っていて、
手土産を買いに、陽が傾きだした頃にお買い物に出る。
ここのところずっと天気が不安定だったけれど、西に沈む太陽が力強く輝いていて
明日の晴れを確信する。

自然は力強い。
そしてコロナはしぶとい。
nice!(0) 

日曜日 [食べる(食の記録)]

今日はバーナーワーク教室へ。
小腹が空いて乗り換え駅構内で甘いものチャージ。
IMG_3744.JPG
最近の駅ナカの充実度はすごいなぁ。

***
参院選の投票日。
帰りがけに投票に行く。

その時点でその投票所の投票率25パーセント。
うーむ。それ少なすぎるだろう。

この暑さが原因かも。
夕方になって涼しくなったら行くのかしらね。
nice!(0) 

焼きそばの友 [食べる(食の記録)]

先日購入していた富士宮焼きそばの賞味期限が明日!
朝から焼きそばです!

普段、麺類を朝に食べることはありません。
私の中では、うどんや蕎麦や素麺は昼に食べるものなのです(例外が年越し蕎麦)。

袋を開けると色々な小袋がありまして、その中にお初にお目にかかります「焼きそばの友」なるものが入っておりました。
これを刻んでまずじっくり炒めてから野菜類を炒めると説明書きにありました。
IMG_1409.jpg
ふむふむ。一つずつが指先ほどの白っぽい物体。
して、これ何なのか?
袋から出して刻んでみてもよくわからない。
(正解は豚肉でした。肉かす?)

細かく刻んだ「焼きそばの友」を炒めて、そこに野菜と肉を投入。
軽く塩胡椒して、麺と1/4カップの水を入れ...
あ。何だか麺も少し平たく、乾麺と生の中間な感じ。普段買うマルちゃんやシマダヤのものと形が違います。
そして水分が無くなったところでソース。ソースはサラサラとした感じで馴染み易い。
最後にこれまた入っていた青海苔&削り節をトッピングし、
大好きな紅生姜を載せて、出来上がり〜!
IMG_1413.JPG
実食。
あ。この焼きそば、麺が美味しい。
この独特のコシは、何に近いんだろう。うーん。
そして、ちょっと深みがある味わいはあの焼きそばの友からくるんだろうか。

お初の富士宮焼きそば、なかなかいい感じです。
桜海老とかも合いそうだなぁ。
nice!(0) 

プリン [食べる(食の記録)]

最近、プリンを見ると買ってしまう、または食べに入ってしまうという厄介なプリン熱にかかっておりますが、
さてこのプリンプリ〜ンとした食感にふさわしいプリンという名称の語源は何かということがふと気になり調べてみました。

えーと。単純に、江戸時代に入ってきた外国語の名称「プディング」が、日本人の耳に「プリン」と聞こえた様でプリンとなったそうで、
意外と単純!
和製のカタカナ英語というより外来語でしたのね。

じゃプディングとは何でしょうと思ったら、プディングはいろんな材料を混ぜて味付けし焼いたり蒸したり煮たりしてして固めた料理の総称らしいので、
「お。じゃ卵とじみたいなのもプディング?ということはイコール、プリン?」と思ったw

でも、まー
一般にプリンといえば卵、牛乳、砂糖で作るカスタードプリンの事を指しますよね。
そして、その綺麗な柔らかな黄色のそれはその名にピッタリです。
プリンとプルンとしていてw

今日は、明日のコンサートチケットが14時から受け取り可能だったのでセブ●イレブンに寄って発券。
(宮本浩次さんのライブですよ!購入できなかったけれど、注釈付きの席が先着で追加販売されたのでした)
目がプリンの棚にロックオン!
当然(?)お買い上げ。

糖質オフ生活と真逆の行動に走るのは自覚。
仕方がない、マイブーム爆進中。プリン熱発症中。
この際カロリー表示は見ないw

家に帰るとまずはキンキンに冷やした麦茶で一息。
その後プリンを無理やり皿に出す。
だって、頭にカラメルソースを冠した、あの形が好きなんだもの。

いただきまーす。
IMG_1408.JPG
ほほー。

そしてコンビニスイーツのレベルの高さに驚く。
この値段(@190円)でこの味。
フニャフニャではなく硬めなのも好み。
おそるべし。コンビニの企画力。

今日は1日頭痛(多分低気圧頭痛)だったが、しばし頭痛を忘れたw

***
前日には、帰宅時に富士市の観光イベントに通りかかり、こちらのプリンを購入(@250円)。
IMG_1407.JPG
地元の方が販売されていたようで、
「このプリン、プリンで2位になったんですよ。こいつが作ったんです。」
「こいつって言うな、社長って言えー」
と、仲の良いツッコミをかましながら販売しているその姿は、漫才かいって思いましたw

家に帰って実食。
こちらも私の趣味で無理やりお皿に出してみたら、見事崩れましたので上蓋のみの画像ですw

やや小ぶりなのですが何とも滑らかで美味しく、ミルキーでバランスの良い上品なお味。
あ。これは確かにイケル。
その美味しさは後を引き、一気に2個食べてしまいました。

***
あ〜〜〜
二日続けて食べてもーたー

反省しつつ、プリン愛が深まる今日この頃です。
nice!(0) 

純生カステラ [食べる(食の記録)]

地下の連絡通路。
「本日最終日」の出店で「純生カステラ」のプレーンを購入。

包丁がスッと入り綺麗な断面図。
何だろうこの滑らかでしっかりとした生地は。
見かけはチーズケーキの様で、それとは違う。
スフレケーキの様に軽いのに、それとも違う。
断面は固めのプリンにも似ているが、プリンよりケーキ寄。

フォークで一口大にしても、形はキープ。
カステラと名前がついているがボソボソ感がない。
IMG_1107.JPG
不思議食感で、でも、美味しい「純生カステラ」でした。
nice!(0) 

今日の一服 [食べる(食の記録)]

今日は午後から雨予報。
のんびりと自宅タイム。

サクッとまるっと掃除して(じっくりやれ!)、
冷蔵庫の残り物で料理して(意外なものが次々と発見される)、
合間にお茶飲んで(お菓子も食べる)。

あーこれぞ日曜日!

今日の抹茶のお供はお友達からもらった吉備団子。
IMG_8680.JPG

***
余談:
知床半島沖で26人乗りの観光船が沈没。
楽しいはずの旅がどうしてこんなことになってしまったのでしょうか。
お子さんも乗っていた様で、胸が痛む事故です。

これから民族大移動のGW。
本当に事故のない様に。無理せずに。って思います。
nice!(0) 
前の10件 | - 食べる(食の記録) ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。