SSブログ

今年度最終日 [考える(いろいろ)]

明日からもう4月。
えーと、新年度。
社会人1年生が世に出る。
値上げラッシュ。
成年が18歳からになる。
色々変わる。

目には見えなくとも今日で一区切り。
明日から新スタート。
って、明るい春のはずが...。

コロナの第7波にもうなってるんじゃないか?と、思うような新規感染者数だし、
相変わらず世界情勢混沌としてるし、
値上げ、値上げで、財布を直撃。
全然明るくない気もする。

今、外は雨。
先ほど震度4の地震があった(ガガガと揺れたが被害なし)。

あー何やら雲行き怪しすぎる始まりだわ。
気を引き締めて行きましょう。

***
追記:
政府によると、
明日から各省ではウクライナの首都の呼称を「キエフ」から「キーウ」に変更するんだって。
ロシア語読みからウクライナ語読みにするってことらしい。
当然一つを変えるだけにはとどまらない。
黒海沿岸にある港湾都市「オデッサ」は「オデーサ」に、
原発のある「チェルノブイリ」は「チョルノービリ」に、
東部の「ドニエプル」は「ドニプロ」に変わるそうな。

気持ちはわからなくないが、なんだか突然だな。
一般もそれに倣って変えていくのかしら。

余談:
昨日はヤフオクで落札した抹茶茶碗が、今日はMakuakeで見つけたパンスタンドが届きました。
どちらもツボにビシッとハマったものですが
前者の抹茶茶碗は箱は古いが使用感が全くない。
どうも新古品らしいので、陶器を下ろす際に必要と言われる目止めをした方が良いのか、一日水につけ水を吸わせるだけで良いかちょっと迷い中。
どこかのご家庭で大切にしまわれていたものが古美術商へ渡り、縁あって家に来たもの。大切に使っていきたいと思う。

後者のパンスタンドはですね。トーストをお皿にのせた時、トーストの熱でお皿に接した面がカリッ→シナッとなるのを防ぐ品。
購入したのは従来のトーストしたパンを立てるタイプではなく、お皿に取り付けて使う便利グッズなのです。
いつもこのシナッとするのが嫌で、お皿のフチに置いたりしてたのですが、これを見つけた時「これで解決できる!」と、小さくガッツポーズ。
早く使いたいんですけれどね。私、朝はほぼご飯なのですよ(爆)
いつ使えるんだか、ま。明後日くらい?
nice!(0) 

今回は抜かりなく [感じる(喜怒哀楽)]

今日は午後半休を取ってお墓参りに行ってきました。
今日は母の命日であります。

11月の父の時は、なんとチャッカマンガス欠で、用意した線香に火が付けられず

ハーーーーーーー自分にがっかりだよーーーーー orz

と、なったので、
今日はチャッカマン事前点検。ガスよーし。
着火剤付きの線香準備よーし。
準備万端!

職場から電車を乗り継ぎ、さらにバス、そして徒歩。
行くまではけっこうな時間がかかります。
霊園ですから、近所はお店も、コンビニすらない場所です。
ま、霊園の正門前は石屋さんだけがズラリと並んでおりますけれどね。
石屋銀座かここはと思うほど。

正門についてもここからがまた遠い。
広大な霊園の中は手入れが行き届き、美しく整えられていますが、
2万基くらいあるので、何ブロックまであるんだろ。そりゃもー広大でちょっとした遠足気分です。
車の人はお墓前に乗り付ける感じですね。

桜もたくさん植えられております。
今年はちょうど桜が満開。
桜のシーズンですが満開に当たるかどうかは年によって違います。
今年はバッチリでした。
IMG_7386.jpg
線香は前回分も含めて、気持ち多めに2束(爆)
煙モクモク(爆)
曇ったけれど、穏やかなお墓参り日和でした。
IMG_7457.jpg
遅めのお昼を食べ、デパートの北海道展でザンギ(鶏の唐揚げ)を買って帰ってきました。
あーよく歩いた。

夜は唐揚げがオカズです
nice!(0) 

職場のお花見 [考える(いろいろ)]

職場のお花見は、お昼休みを拡大版にして、
お弁当を食べて、職場から徒歩圏内にある新宿御苑の桜を観るというのが定番行事なのですが、
ここ数年はコロナ禍でお弁当を自席で食べるのみとなっています。

今日はその職場のお花見の日。
各自、自席でモグモグタイム。
お弁当にお茶、そして
お花見団子ならぬ、お花見苺大福&草餅付きw

来年は普通に出来るかなぁ。

ソーシャルディスタンス、人と距離を置く、
なんだかもうそんなコロナ禍での生活が日常になってしまったけれど。
本来、人はもっと人と袖擦りあって生きていくものなのですよね。

***
全然関係のない話になりますが、
今年ほど花粉症がひどい年はなく、
毎日目が痛いです。(毎日充血。白目は何処へ)

「杉?これは杉なの?」と問えば、
「とーちさん、もう杉おわってます。私は随分スッキリしました。今(の花粉は)ヒノキですよ。」と、斜め前の同僚。
「と、いうことは、私は杉とヒノキのダブルなのかな?」
「と、いうことになりますね。(キッパリ)」

ガーン。ヒノキの花粉っていつまで続くのー!?

***
今日のお茶時間。
お昼のお弁当に出た苺大福と草餅を持ち帰りにしたので、今日はそれがお供です。
IMG_7345.JPG

nice!(0) 

桜三昧 [気になる(興味・関心・ツボ)]

昨日気温が一気に上がったためか
東京は桜がほぼ満開。
昨日はバーナーワーク教室だったのですが、教室のある通りの先に、短いが桜の古木の並木がありまして
帰りに、ちょっと回り道してお花見をして帰りました。
一ひらも散らない状態の満開で、多分1番のピークの状態を見た感じ。
うちの方はまだまだなのに、都内は早いなぁと思っておりました。

***
そして本日は月曜日。平日の普通の日。
あちらこちらにふわふわの綺麗な桜の世界が出現。
一晩で家の周りもかなり先進んできました。
でも、朝はまだ満開一歩手前な感じ。
IMG_7247.jpg
(ちなみに帰りにはもうすでに満開になってました)

***
通勤路にもお花見ポイントがあります。
今朝は一つ早い電車に乗れたので、通勤途中地下鉄四ツ谷駅で一旦下車。(地下鉄だけど、ここは谷なもので外に出るのです)
IMG_7248.jpg
次の電車が来るまで、ホームで花見を楽しみました。
ホームのすぐそばに大きな桜の木があって、毎年楽しみにしているのです。
その部分は屋根も壁もないところだったのですが、昨年屋根と壁ができまして、
「もうホームから桜が見られないのか!」と思ったら、なんとその部分の壁はアクリル板で透明にしてくれたのでした。
地下鉄の会社さんよくわかってらっしゃる!ありがとう!
IMG_7254.jpg
そよぐ風は感じられなくなってしまいましたが、綺麗に咲く桜を今年もホームから見ることができました。

***
そして、昼休み。
先週行った時は、ソメイヨシノは全然蕾だったけれど、
この分では咲いてきたのではないかと思い、再び行ってきました新宿御苑。
IMG_7302.jpgIMG_7270.jpg
今年のお花見シーズンは予約制とはいえ、今日はお花見日和。
かなりの人が門前に並んでおりました。中に入ると混み方はそうでも無いのですけれどね。
IMG_7277.jpg
IMG_7271.jpgIMG_7273.jpg
いや〜綺麗だった〜。
IMG_7272.jpg
最高に綺麗でした。
IMG_7279-2.jpg
不思議な雲が出ていたので、こちらも撮ってみました。
IMG_7309.jpg
バビューンって感じの雲w

***
余談:今日のお茶時間。
もはやお菓子でもなくなった。
IMG_7318.JPG
今日のお供は明太フランスパンw
nice!(0) 

ハマれば、ハマる時 [作る(手芸・料理 他)]

山本ゆりさんのレシピの「ハッシュドブロッコリー」
昨晩、ちょうど材料があったので作ってみました。
カリフラワーがあったので1/4はブロッコリーではなくカリフラワーでw
あと、ベーコン少々多めにしたので塩分は十分そうなので、唯一入れる調味料の塩は入れない方向で。

なまブロッコリーを茹でたり蒸したりせず、焼いて食べるって初めてだなぁ

ちょっと端っこを食べてみると、
いや、これほんとに簡単なうえモチモチでとっても美味しい。(チーズと片栗粉が良い仕事してます)
IMG_7228.jpg
しかも、おかずというより、これは酒のツマミに最適!
と、いうわけでチューハイの缶を開けて食べきったところで、
久々のアルコールで酔いが回り爆睡。

途中ハッと目が覚め
そうだ!ヤフオクウォッチしていたのだったと思い出す。

危ない、危ない。忘れるところだった。
とりあえず、スタート価格を入札。

入れた直後、そのまままた爆睡。
今朝は目覚ましで目が覚めました。
しまったーーーーーー。

オークションどうなったんだろう。
こわごわ開くと
他に入札者がいなかったみたいで落札してました(爆)

久しぶりにヤフオク使ったなぁ。
落札したのは抹茶茶碗です。世界観のある絵柄に一目惚れ。
昭和の陶芸家のもので、たまたま同じものが二つ出ておりました(違う出品者)
箱が違うくらいで同じ絵柄。
スタート価格は2倍違ったのですが、同じ絵柄でも、全然筆の勢いが違いました。
同じ人が作ったのに不思議なものですね。

細々と長いこと古美術が好きで、最近のマイブームが奮発して買う普段使いの陶器で、直近で抹茶にハマるとなったら、
もうこれ、絶対興味が茶器へ転がるなという予感は自分でしていました。

沼にハマらぬよう気をつけねば。
nice!(0) 

新玉ねぎ [食べる(食の記録)]

この新玉ねぎ、
IMG_7177.jpg
美しすぎないか(静岡県産)


nice!(0) 

春の嵐 [考える(いろいろ)]

昨日の午後からから翌朝にかけて。
風速30mにもなるとの予報に。
そりゃ大変!と、ベランダの植木を避難。

お買い物に行かなくても済むようにおかずを作り置き、
いつもより多めのご飯を炊いて(イカと生姜の炊き込みご飯ですよ〜)
スタンバイOK!
と、思ったが、意外にも今のところそう大した風は吹かず(ま。雨は降ってますが)
結果的には良かったのかな。

それともこれから?(ただいま、夜中の2時ですが)
nice!(0) 

鎌倉殿の〜 [観る(舞台・映画・絵画 他)]

義時役の小栗旬さんが可愛い。
成河さん、新納さん、宮澤エマさんと、ミュージカルなどで活躍する方の出演も興味深い。

が、大河というよりホームドラマなのですよ。今季の大河。
なんだかどうも。うーん。
肉厚な時代劇が好きなもんで、物足りない。
役者さんはみなさん魅力もあり好きな方ばかりなのですけれど。

「あれっ?」ってコケっとなる場面が多い上にワンパターン。(コメディーは好きだが大河には求めない)
主人公がはっきりしない。(主役は義時なのだろうが、頼朝にも見える。鎌倉殿=頼朝だし)
タイトルになってる13人の御家人が覚えられない。(多すぎだし目立たない)

そろそろ挫折してしまいそうです。
三谷さーん(脚本)!

***
ちなみに来年の大河の主人公は家康。
nice!(0) 

久々に [気になる(興味・関心・ツボ)]

職場の唯一の行事はお花見なのですが(昼間の)
今年も中止。
実際桜は見ないけれど、
とりあえず満開の時期の平日1日を決め、お弁当とお菓子のみ希望者へお渡しするというスタイルに。

お弁当はすでに先週手配済み。
お菓子は、職場直近徒歩数十秒の和菓子屋のものとほぼ決まっていたのだけど、
別にそこじゃなくても良いわけで、
ここ何回か仕事帰りに職場近くのデパートに行って「季節感あり、予算内、個別包装」のお菓子をリサーチ。

最近目的の和菓子コーナーが大きくリニューアルしておりまして、少々戸惑い。
変わらない場所にある店もあるが大きく動いた店もあり、配置が色々変化。
新規出店のお店もあり。私の好きなくるみっ子さんが出店して来たのは嬉しい。

その反面、日本各地の銘菓が1箇所に集まるコーナーが無くなってしまったのは残念。
バラで1個から買えて、そこだけでいろんなものが買えて、季節によって商品も様々で、曜日がわりで人気店の和菓子が買えて(例えば東京三大豆大福に数えられる和菓子屋さんの豆大福は毎週火曜日入荷とかね。支店のない店なのでそれを見つけた時は本当に嬉しかったw)、
お友達と会う時は「これとこれを組み合わせてプレゼント用に」というと透明パッケージに個別に作ってくれたりと非常にありがたい対応で、一番行くコーナーだっただけにこのコーナーが無くなったことは残念無念。
ものすごく残念なんだよ!伊●丹さん!(一番好きなデパートだけに裏切られた感が半端ない)

昨日の帰りもリサーチに行ってみたが、
結局、職場用の「これ!」と思うものが見つからず。
ま。このまま見つからない時は毎年恒例の和菓子屋のいいやという気分に。

ここ数日、喉が痛かったので、ラ・メゾン・ド・ミエール・ナミキの松ヤニ入りのハチミツキャンディを買って帰って来ました。
これ非常〜に喉に効きます。気管支にも良いのか心なしか呼吸も快適になります。
クセが強い味ですがこれがまた効きそうな感じで良いのですw
IMG_7154.jpg
このデパ地下の食品コーナーでしか売っているのを見たことがないのだけど、他でも買えるのかな?
と、検索したらヴィーナスフォートに実店舗があるらしい。今度行ってみよう!
と、思ったがヴィーナスフォートって近々閉店だったよね。あらま。

話、戻って、こちらの食品コーナーは面白いドレッシングが揃ってます。
「こちらを野菜のグリルにかけると美味しいです。今は新玉ねぎなども良いですね。」
迷っていると、近くにいる係のお姉さんがそれとなーくアドバイスをしてくれる。
違う商品に目が行くと「そちらは」と次々に商品説明とその商品に合う食べ方を伝授。
でも、全然押せ押せじゃい。自由に見させてくれて、でもアドバイスが欲しいと思う時にタイミングよく的確に情報を伝えてくれる。
この絶妙な距離が心地よい。フレンドリーさはあっても節度があり、感じの良い丁寧さがある接客っていうのかな。
全員が社員さんじゃないはず、売り場に出ているほとんどが派遣さんやパートさんでしょう。でも、統一したルールか指導でもあるのかな。ここのデパートの接客が一番好き。

ドレッシンングを買えば、それ繋がりで野菜にも目が行くw
珍しい野菜がたくさんあって、立派で、綺麗で、美味しそう!
と、思ったらお会計の時びっくり。
高い。非常に高い。デパ地下の野菜は品質は良いかもしれないがその分高い(そりゃそうだ)

うちの近所のスーパーは品揃えは最悪で、野菜はいつも元気がなくダメダメなのですが、とにかく安いのね。

真逆だw 極端なくらいの正反対さw

でもね。たまにいつもと違うものを買う買い物って好きだな。
楽しい。

でも、たまににしとかないとお財布にくる。直撃w
安心してください。お給料日でしたw (お財布オープン!)

****
余談:日課報告w 私のお茶時間。
昨晩のお茶のお供は桜のスイートポテトでした。
小さいがみっちり。もぐもぐ。
IMG_7155.jpg
そして今回のお茶は
とても美味しく点てられました!ババーン(あくまでも自分比ですがw)

実はお友達が点て方のアドバイスをくれたのです。(長いお付き合いですが、茶道部だったとは知らなかったですよw)
お湯の温度、湯量に合ったお茶の量、そして茶筅の動き。ふむふむ。
お茶を茶筅の先でちょんちょんとしてから一気にシャシャシャシャ。

中間部分もふくふくしているというのかな。非常にまろやかな味に。

「最後は『の』の字を描いて茶筅を上げ泡を真ん中に寄せる。」が、まだできていませんがw
味については、適当に点てていた時とは雲泥の差。

基本ってほんと大事だった。
そして押さえるべきコツやポイント(「ここで、こう!」的な)、そこを確実に押さえると素敵な結果がもれなくついてくると実感。

この世界、かなり奥が深いな。
nice!(0) 

枝垂れ桜 [撮る(カメラ)]

昨日の昼休み。
大急ぎで向かった先は、新宿御苑。
広大な公園なので、昼休みに行く時は、戻ってくる時時間を考慮して入り口から片道10分少々でいける範囲なのだけれど、
今日は、入った新宿門から一番奥の池のほとりまで行きたいので、かなりの早足。

前回来た時は梅が満開でしたが、もうない。花の命は短いのです。
白蓮の大木ももうピークは過ぎていた、
こちらはそろそろ見ごろかと思っていたが甘かった。

桜の方は早咲の桜が今はメイン。
代名詞のソメイヨシノはまだまだだけれど、それより一足早く咲く枝垂れ桜の大木。
きっと今はあれが見ごろ。
今日はあの木が目的です。

ソメイヨシノに合わせて観に行くと、いつも見ごろは終わりチリチリとなった状態だから。
今が一番良いと想像。
今日見逃すとチャンスはないかもしれない。

池の向こうに薄ピンクの山のような桜が見えて来ました。
IMG_7108.jpg
滝のように流れる花。
IMG_7110.jpg
IMG_7112-3.jpg
よかった。この木一番の見ごろに今年は立ち会えました。
IMG_7125.jpgIMG_7115.jpg
写真を撮っていたら、帰りがギリギリに、
競歩の選手の様に大急ぎで職場へ戻ると、なんとか13時に間に合ったものの、
一人大汗。
着ていたカーディガンを脱いでも顔汗が止まらず、団扇で扇いでしまいましたw

今年の桜の季節、新宿御苑は予約制で(年間パスポートを持っている人は予約いらず)
中は比較的空いていました。
皆芝生に座ってお弁当を食べたり、寝転んだり。
その平和な光景に、不思議な気持ちになりました。
IMG_7131-2.jpgIMG_7132.jpg
それは同じ空の下で戦争が起きているなんて、信じられないほどののどかで優しい光景でした。
nice!(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。