SSブログ

6月最終日 [食べる(食の記録)]

6月最終日。
今日で今年も折り返し。

「水無月知ってますか?今日は水無月を食べる日なんですよ!今日だけなんです!」と同僚に言われ、
「え?そうなの?」と、感化され仕事帰りに購入。

甘く炊いた小豆がのった三角形のういろう。
この和菓子は知っていたが、今日食べることに意味があることは全く知らなかった。

関西の風習なのかと思えば、大阪ではそんな風習もなく、ういろう自体あまり食べないという。
結局京都の風習と判り、改めて検索してみれば「京都では夏越の祓が行われる6月30日に、1年の残り半分の無病息災を祈念してこれを食べる風習がある。」と、あった(ウィキベディアより)。

三角形にも意味があり氷を表しているらしい。
なるほどねぇ。

旧暦の6月は、きっと真夏の時期だったと思う。(新暦では梅雨の時期ですが)
暑さが身にこたえる時期にひとかけらの氷を表したお菓子を食べる。
いつしか夏越のお祓いの日に水無月を食べる慣わしとなった。
という感じでしょうか。

初めてその日に水無月を食べてみました。
今年も折り返し、残り半分を健康で過ごせますように。
IMG_4496.jpg
***
そんな本日。
有能な方が転職のため退社。
常に冷静。丁寧かつすばやい対応。きちんとした仕事ぶりは少しのミスもなく、事務方で高評価でありまして、物静かな方なのでほとんど会話が無かったにも関わらず、事務方でこんなに惜しむ声が聞かれる退社も珍しいと思いました。

確かに「わ〜!どうしようこの案件のスケジュール、かなり厳しい!」「でも担当はAさんですよ。」「あ。じゃ〜大丈夫ね〜」と、安心感を与えらえる仕事ぶりでしたものね。
「(退社が)本当に残念」という声が聞かれるのも判ります。

「御礼」の熨斗のかかった立派な包を丁寧に一人一人に配り、お休みの人の分はデスクに置く姿。
一人一人にこんなに丁寧に用意する人初めてじゃない?と皆驚きました。
最後まで本当にきちんとした人でした。

コロナ禍、守るべき家族も増え、この先を考えた末の選択でしょう。
コロナは人にいろいろな選択をさせますね。
幸多かれ!(祈!)

***
余談:マイナポイント(3月末までにマイナンバーカードを申請した人がもらえるポイント)をJREポイントでもらうためにまずはSuicaで2万円チャージしなくてはならない。

ところが駅のチャージ機で2万入れようとしたが入らない。(数度に分けても)
試みて初めて知った。Suicaの現金のチャージ金額って限度額がどうも2万円らしい。
結局もともとSuicaにチャージされていた分があるので丸々入らなかったというわけ。
ということは、使ってから入れないとダメなわけね。

あらあら。そうなの。
世の中知らないことが色々あるわね。

追記:電車の中吊りによると、マイナポイント対象はマイナンバーカード申請3月末までが4月末までに延長された模様。
nice!(0) 

あるある [感じる(喜怒哀楽)]

詰替用を購入→本体を捨てていた (・_・;

コーヒーを注文「マグカップの提供でよろしいですか?」→「はい」と答えたのに→出てきたのは紙コップ→「あれ?」(まぁいいけど)

***
余談:
どうなるのかなぁ〜と思っていたオリンピック&パラリンピックのボランティアのコロナのワクチン接種。7万人分のワクチンを確保し、希望する全員に接種する運びとなったらしい。
そうか。ならばよかった。

余談2:
自分の癖っ毛に翻弄される毎日。特に梅雨の時期は本当にまとまらない。
いつもの低温縮毛矯正の代わりに、髪質改善酸熱トリートメントを予約してみました。
「酸」とか「熱」とか文字ヅラがなんだか怖いわ。でも、多分大丈夫だと思う。

トリートメントなのでその効果、数ヶ月というところなのでしょうか?
でも、梅雨を乗り切れば良いので挑戦!


nice!(0) 

マイナンバー [考える(いろいろ)]

マイナンバーカード受け取りのため有給休暇。
結局申し込みから受け取りまで3ヶ月以上かかった(^-^;
しかも、便利なところでの受け取りは予約が集中するらしく(そりゃそうだ)もっと先になるので、行った事もない出張所を予約してやっと本日。
更新はもっとサクッと出来るのかしらね。
10年後だもの。世の中もっと進んで、出向かなくてもよくなるかな(希望&期待)

受け取り自体は実にスムーズ。
受け取りの際、カードと同じ顔かカメラで確認したが、
結局目視(カード用の画像、自撮りだから左右反転してたからかな?)www
その後、機械でパスワードを自分で入力して終了。

意外にさっくり予定が終わったので、早めの昼食。
行きに見つけたお寿司屋さんの限定10食の舟盛り丼に帰りありつけました(笑)

食後腹ごなしにブラブラしてたら、こんもりした緑を発見。
神社か寺だな。
行ってみれば、賽銭箱もないが確かに、神社。
なかなか見事な狛犬もありました。

神社と、図書館の跡地と、市に寄贈された緑豊かな屋敷跡が一体となった緑地。
こんなところがあったんだ。

地元は意外に知らないもの。
マイナンバーカードの受け取りがなければ知らなかった場所でした。
たまにはこんなのんびりした日も良いものです。
IMG_4436.JPG
あとは用のある銀行が揃っているところに電車移動。
銀行2行の用事を済ませ、郵便局行って、買い物して帰宅。

そうだ忘れずマイナポイント貰わねば(3月中に申請したので、今からでももらえる)手続きしなくちゃ。
JREポイントにすべきか(5000+JRから1000ポイント)、簡単に手続きが終わりそうなクレジットカードのポイントにすべきか(5000ポイント)
ちょっと考えよう。

追記:結局JREポイントにしました。
マイナポイントのサイトで予約してからの申し込みと、意外に面倒ね。
事前にJRE POINTのサイトで交換番号(マイナポイント決済サービスI D)を確認。
これと名前(カタカナ)と生年月日を入れてと。カードの読み取り角度にもコツが必要でした。
なんとか、申し込みは完了。
めんどくさ〜。でも、めんどくさがってはいけないのね。うん。
これで終わりではないのです。5000+1000ポイントまでの道のりはw

この後2万円分チャージして、ポイントが加算されたら、(そのままでも、ま。いんだろうけれど、)
私はSuicaのチャージにポイントを移行する予定。
nice!(0) 

30日を切る [考える(いろいろ)]

東京オリンピックまで30日切りました。
月2回通うガラス教室は、「オリパラの期間、8月は通常休みなのでよいとして、7月下旬の回はどうする?」
と言う話になり、前倒しで振替。
今日は午前&午後の2回分行いました。

終わる時間を気にしなくて良いので、気持ちにゆとりが出てきて
いろんなことが上手くいく、絶好調〜!
ところが、午後は疲れが出てきて、作ったパーツがサイズが合わなかったり、破裂したりで作り直し。
集中力が途切れた( o_ _)oバタッ

絶好調続かず (- -;

****
行政ベースを待つと随分先になりそうな新型コロナ予防接種。
教室のお仲間は、近所のクリニックや、職域接種を早々に予約して、「オリパラまでに2回接種はギリ間に合うかなぁ。」と言う感じらしい。
わたしゃ、メドも立たないよ。

職域接種ってそんなに幅広いんだ?とびっくりしたのが、下着屋さんの職域接種を予約したと言う方。
なんでもそのお店の会員(つまりお客さん)OKでそこを予約したとな。
スポーツジムはジムの会員さんと距離感が近いので会員はOKと言うのは分かるのですが、下着屋さんの顧客もって有りなんだ。

反面、オリパラのボランティアスタッフとか、その輸送を担う大手じゃないバスの運転手さんとかはにちゃんと優先的に接種が行われているのかな?と心配に。
いやいや、それだけではないな。オリンピック会場がいくつもある地域での接種は進んでいるのだろうか。どうしたって人が増えるでしょう。

必要に迫られているところにちゃんとワクチンは行き渡っているのだろうか。(遠い目)

***
余談:
梅の里に住む学生時代の友人から、友人手作りの梅加工品が届く。
梅シロップ、梅ジャム、梅干しetc.

瓶に入った梅シロップはなんとも綺麗な優しい色。

早速希釈して飲む。
激ウマ!
ふ〜〜〜〜〜〜。美味しすぎて鼻から息がもれましたwww

コロナ禍、なんとか乗り切らねばね!
不安や文句を言っても何も解決しないのだ。
終わったことは過ぎたこと、これから先を考えていかねばね。

(元気をありがとう。梅エキスパワーで乗り切るよ!)
nice!(0) 

SHOWTIME [観る(舞台・映画・絵画 他)]

何を見せてくれるのだろう?
知らなくて当然。
内容は一から考えたという米倉涼子さんと城田優さんプロデュース&演出のショー。

ミュージカル「シカゴ」に本来なら本場ブロードウェイで出演し、8月にこの会場シアターオーブで凱旋公演(コロナ禍で中止)を行うはずだった米倉さんが、「何か出来ないか」と企画したのが始まりらしい。
つまり、どんなショーだかわからず観に行きましたw

結果、すごく良かった。本当にスペシャルなショーでした。
幕間(休憩)なしの100分の予定が、伝えたい思いが溢れたのか120分!
休みなく繰り広げられる高難度のダンスと歌の世界。

うわ。これ観られて良かった。
ほぼ満席の客席を見るのも久しぶり。
どんな状況でも道はある。
エンタメの底力を感じました。
IMG_4366.JPG
***
演出:城田優 米倉涼子
振付:大澄賢也
音楽監督・指揮:上垣聡

出演:米倉涼子、城田優、森崎ウィン、JKim、大澄賢也、青山航士、碓井菜央、尾関晃輔、加藤さや香、神谷直樹、田極翼、中嶋紗希、伯鞘麗名、橋本由希子、福田えり、松出直也、三井聡
スペシャルゲスト:前田美波里

***
セットリスト:
Overture
Willkommen
(ウィルコメン『キャバレー』より)
MEIN HERR
(私の愛するあなた 『キャバレー』より
Rich Man’s Frug
(リッチマンズ・フルーグ 『スウィート・チャリティ』より)
I GOTCHA
(アイ・ガッチャ『ライザ・ウィズ・ア・“Z”』より)
All I Care About
(オール・アイ・ケア・アバウト 『シカゴ』より)
We Both Reached for the Gun
(ウィ・ボース・リーチド・フォー・ザ・ガン 『シカゴ』より)
Roxie
(ロキシー 『シカゴ』より)
With You
(ウィズ・ユー『ピピン』より)
Corner of the Sky
(コーナー・オブ・ザ・スカイ『ピピン』より)
Blackbird
(ブラックバード/ビートルズ)
Steam Heat
(スチーム・ヒート『パジャマゲーム』より)
Mr. Bojangles
(ミスターボージャングルズ『ダンシン』より)
No Time at All
(ノー・タイム・アット・オール『ピピン』より)
*前田美波里出演回
Cabaret(キャバレー 『キャバレー』より)
*中尾ミエ出演回
If My Friends Could See Me Now
(今の私を見せたいわ『スウィート・チャリティ』より)
Nowadays〜Hot Honey Rag
(ナウアデイズ〜ホットハニーラグ『シカゴ』より)
Falling Slowly
(フォーリング・スローリー『ONCEダブリンの街角で』より)
The Wall in My Head
(頭の中の壁『ジェイミー』より)
The Impossible Dream
(見果てぬ夢『ラ・マンチャの男』より)
Imagine
(イマジン/ジョン・レノン)
Hallelujah
(ハレルヤ/レナード・コーエン)
SHOW MUST GO ON
(ショー・マスト・ゴー・オン/オリジナル 作詞:城田優、作曲:城田優、UTA)

城田優さん!やはり舞台は彼にとって水を得た魚!
プロデュースも演出もオリジナル曲も担当。さらに出演(歌とダンス)。なんとマルチな。
芸能人にありがちな「自分が自分が」ではなく「みんなで、チームで」そして、「全員が輝く」という目標&気持ちがすごく伝わってきた。
0番(センター)に立てる存在でありがながら、端まで目が行き届くその器。
確かに演出家向きの性格でもあるなぁと感じました。
そんな城田さんの姿に、殺伐とした今の時代に疲れた心が潤いました。

そして森山ウィンさんにほっこり。
ウィンさんの繊細で柔らかい歌声は、良い持ち味。
徳永英明さんの世界観に柿澤勇人さんを内気にしたような感性をプラスしたような歌の世界も心地良かった。(わかりにくい例え?)
不器用な王子ピピン役も、自分探しに悩むジェイミー役もピッタリハマりそう。
これからの活躍を期待しています。

前田美波里さん。
ビバさんのかっこよさに惚れました。
いや、この方のチャーミングさとオーラは凄いです。
動き、トーク、美脚、
イキイキ。キラキラ。本当に72歳!?信じられない。

大澄賢也さんのフォッシー・スタイルのダンスの素敵なこと!
ダンスが上手いのはもちろんなのですが、歌がさらに上手くなっていたことにも驚きました。
いくつになっても成長期!(前回観たのはアナスタシアかな?)
本当に素敵に歳を重ねてらっしゃる。

JKimさん。この方の歌はダントツに上手い。ものすごい魂を感じる。
もうちょっといろいろな歌を聞いてみたいと感じました。

米倉涼子さん。
米倉さんは、スタイル良すぎだろう!
8頭身?いや、9頭身?
そして、くるくると変わる表情、表現力。そしてものすごいダンススキルでした。
オペラでその表情を見てしまうと、そのあと一瞬も見逃せなくなる。
惹きつける力がハンパない。
一言で言えばエネルギーの源ような。磁場。噴火口。いや。例えが下手すぎだなこりゃ。
実に男前です。(女性だけど)

***
余談:私がこのショーを観にいくと呟いたSNSをキャッチし、お友達が終演時間に(と、言っても延びたんだけど)会場周辺に来てくれました。
目的は最高級長芋の手渡し!w

ここまで持ってきてくれるとは。申し訳ない。
この後の予定はないと言う事なので一緒にお茶して、LOFTでいろいろな商品を見つつお買い物。
駅前で「じゃ。これ」と手渡されたその重さにビックリ!

も、もしや。こんなに重いものずっと持って待っててくれたりお買い物してたの?
中には長芋の包の他に、玉ねぎ、ジャガイモ。
ごめんね〜重かったよね〜

長芋は持ち運びしやすいように3等分してくれていました。それぞれ丁寧に新聞紙に包まれておりまして。
これ元はどのくらいの長さになるのかな?
と、並べてみてビックリ!
長っ!そして見るからに立派。
私がスーパーで買うそれとは全く別次元です。

ありがとう。ほんとに嬉しい。
焼いて、煮て、酢の物もして、あ。ぬか漬けもしよう。

長芋パワー確かに受け取りました!

今日聴いたショーのオリジナル曲の中に「どこにいても一人じゃない」という一節があるのですが
なんだか実感した日となりました。
IMG_4329.JPGIMG_4332.JPG
nice!(0) 

コレクション [考える(いろいろ)]

100年以上経ったものがアンティーク。
未満はヴィンテージと分類するらしい。

コロナ禍で、いろいろなお店が撤退する反面、新たにオープンするお店もあって、
通り抜けによく利用するビルの地下街にパイプとコーヒーに特化したお店ができていました。
この店の前の店って何だったっけ?(もう忘れている)

新しいお店、パイプには縁がないだろうから、入ることもないだろうなと思っていたら。
あ。店先にヴィンテージもののコーヒーカップが並んでいる。
そのほかはかなり大ぶりの灰皿やマッチ。これまたヴィンテージものを思われます。
こういうもののコレクターっているのですよ。
お店は新しいし、パイプ関連グッズも新しそうだが、こういう古いものも取り扱ってるんだ。

店先のデミタスカップに目がとまりました。
細長い小さいタイプ。濃いめのコーヒーをグビッと飲むためのそのカップには、
そのイメージとは真逆な可憐なお花が描かれていてそのギャップが面白い。

冷製スープをちょっとだけ飲むって時にも似合いそう(いや。そんなもの作らないだろうが)

バックスタンプはNittoroyal RC Japan。
Nittoroyal →Nitto=日陶=日本陶器(現ノリタケ)
ですかな。
多分50~60年くらい前のものかな。使用感はないが。

10秒迷って(短かっ!)お買い上げ〜。

食器棚の中のお皿を寄せて、場所を作る。
もともと昔から家に存在する昭和の器もあれば、100円ショップのチープな現代ものもあれば、今回のように『これ好き』を見つけてお迎えするものもある。
混在。しかしよく使う第一軍は「これ好き」チームから選抜となるのは必然かwww

またものは増えてしまったが、(そうなのよ。そこが本当に問題)
でも、『これ好き』を身の回りに置くことはとても幸せなことだと思う。

そこにはときめきがあるから。
nice!(0) 

何だろう [考える(いろいろ)]

夜中の3時過ぎ。

電話が鳴る(家電)2コールで切れる。
さらに、30分後FAXが鳴る(別番号)これも2コールで切れる。
FAXの番号は電話帳には載ってないと思うので、番号を順番に(機械的に)かけているのだと思うのだけど。

一体何のために?

と、いうことで目が覚めてしまったので、日記を書いてるわけです。
今日は、古紙回収日。
忘れずにダンボールを出さねば。(自分に言い聞かせている)
nice!(0) 

選択 [考える(いろいろ)]

お役所からの大事な通知は必ず郵送と決まっている。
これは確実なのでとても良い方法だと思う。

が、コロナワクチンの接種券については、スピードが大事だと思うので、
紙じゃなくて、ネット対応にして良いんじゃないかなぁと思うのですが。
自分でアクセスして、自分で発券またはダウンロード。(まーそれをプログラムする時間も無い状態なのでしょうけれど)
市の会場で受ける場合この番号の何番から何番までの人はこの期間予約受付です。それ以外で接種する人はこの番号を使ってください。とかにすればかなり捌けると思うんだけど。
郵送の方が良い人もいると思うのでその選択もありにする。

と、言うのは、うちの市。
接種券がまだ送られてこない。
ほぼ毎日、3桁または3桁に近い新規感染者が出ている県ですよ〜。もっとチャッチャとやらないと。

他の地域に住む私よりずっと若い年代の同僚は、もう接種券が送られてきて、
職域接種をどんどん予約しています、旦那さんの職場(家族も受けられる)やら、通っているスポーツジム(会員も受けられる)やらで。
ほうほう。そういう方法もあるのだねぇ。

接種券(紙)がなくとも接種券番号さえ分かれば予約出来る会場があり(自衛隊の大規模接種会場とか)、会場の選択肢も広がるので、せめて番号が先にわかるシステムがあれば良いのになぁ。

***
でも、紙の良さもある。
紙の良さは目に入るというところかな。
何でもデジタル化してしまうと、表に出てこないので、その情報は探さない限り埋没していく。

今、ペーパレス化が進んで紙で残さないデジタル化へと時代は進んでいるけれど、記録の質が違うものなので、どちらか一つに極端に偏ると、これまた不便なことが起こる気がする。
大事なことはちょっとだけ不便なところを残す必要がある気がするのよねぇ。

今年、5年に1回の火災&地震保険の更新の年なのですが、
確認書に自分でチェックをつけて返送するという作業がある。(それをしないと自動更新)

読んでいくと「契約書のしおりはWebでの閲覧でよろしいですか」と「保険証券は発行せず、契約内容はWebでの閲覧でよろしいですか」の「はい」の欄にすでにチェックが付いてた!
おいおい、証券を紙で受け取るかどうするかくらい選択させてくださいよ。
他のところは自分でチェックを入れるのに、そこだけなんで事前に入ってるんですか。

と、いうことで、二本線で消し「いいえ」にチェックを入れ、印字内容の訂正「有り」にマルをつけ、どこを訂正したのかメモをつけて返送。
かえって面倒なので、前回の契約がそうなっていたとしても、初めに入れとくのやめてください。

とか、いろいろあってw
デジタル化賛成と反対の間で揺れ動く日々です。
nice!(0) 

どうにも心配なオリンピック [気になる(興味・関心・ツボ)]

広がりを見せていた企業や大学などの単位で行う新型コロナウイルスワクチンの職域接種の申請を25日午後5時で一時休止するとな。
自治体の大規模接種の新規受け付けは既に休止したそうで。
ワクチンの供給が追いつかないのかな。進めたくても。

オリンピック開幕までおよそ1ヶ月。
オリンピックのために来日した選手団に2名(空港で1名、合宿地で1名の判明)の陽性者が出たそうで。
同じ飛行機の乗客たちは大丈夫だったのかな。

G7サミットが行われたイギリスのコーンウォールでも会議の前後から新型コロナウイルスの感染者が急増したそうだから。
人が動いたり集まれば、今はまだ、やはりどうしてもこういう問題が出てくる。

これは序の口となるだろう。
しかもオリンピックは世界中からやってくる。
ワクチン接種はそれなりに進んでいるのかもしれないけれど、仮に2回接種してもその効果が出るまで時間がかかる。
特に会場周辺住民、沿線住民は注意しながら過ごす2ヶ月となる。


新型コロナの5波はもう目の前のような気がする。
nice!(0) 

色々ありますね [考える(いろいろ)]

今日のつぶやき:

※コロナの集団ワクチン接種の打ち手(&問診)不足で、釧路市では期間限定で日給17万超で応募し約70人の医師を確保したとな。(おお。)

※全国で職場集団接種が進む。(いいなぁ。)

※五輪での酒類販売一転中止。(当たり前です!会場で飲んでOK、でも寄り道はだめ直行直帰せよって矛盾しすぎでしょう)

※ちょうど、季節。アガパンサスの花。(綺麗)
IMG_4241.jpg

※お昼はお刺身定食。(美味しかった♪)
IMG_4247.jpg

※今日姿見が届くとのことだったので、急いで帰ったが、不在通知が入ってた。
遅かったか〜担当ドライバーに電話したら「ちょうど1〜2分で行けるところにいます」と本当にすぐ持ってきてくれた。(ありがとう飛脚印のお兄さん!)

※ポストにはAmazonで予約購入していた「天外者」のブルーレイが届いていた。
映画館で5回観た作品。映画は映画館で観るのが好きだけれど、これで好きな時に観られる。(フォトブック付きを購入)
IMG_4253.jpg

※赤木ファイルの開示。その厚みは500ページ以上。重く、切ない。
記録を改ざんするなんて絶対あってはいけないこと。財務省本省にそれを命じられ、それに抵抗した赤木さんという方は人間的にも国家公務員としても、とても優れ、真っ直ぐな方だったに違いない。
何があったのかを詳細にファイルにまとめ残していた。誰かがその事実を掘り起こしてくれることを願って。
その日は来た。が、彼はもうこの世にいない。
今日、麻生大臣は再調査しないと断言していたが、ちゃんとしないと赤木さんが浮かばれないし、国民は国を信用できなくなる。(隠蔽体質をなくすためにもきちんと向き合うべき)
nice!(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。