SSブログ

廃業ですと [考える(いろいろ)]

自社製品も沢山あったし、何しろ取り扱いの幅が広かったオフィ●デポ ジャパン。
実店舗のない(ただし昔はあった)事務用品の巨大通販サイトという感じでしょうか。
会社で使う備品や事務用品はほぼここで注文していました。

都度請求が面倒で、1ヶ月一度纏めて後払いの出来る別の会社に最近は注文することが多かったのですが、
全部は移行せず、特注のゴム印や社封筒数種の発注はまだこちらを利用してました。
特に封筒関係は一度登録してしまえば、オーダーシートに必要な枚数書いて、校正の要否欄をチェックしてFAXで送ると、翌日には届くスピード感が素晴らしかったのですが...

久々に封筒を注文しようとして、
あれ?FAXが行かない。電話してみる。「この電話は現在使われておりません」になる。

HPを見ると、なんと12月に廃業していました。

うっわー。
長きにわたり利用していたのに挨拶(お知らせ)なしか〜!
ためていた失効寸前のポイントは去年お菓子に交換してみんなのおやつで配ったけど、まだ残ってたはずなのに〜(そこか?)

確かに毎年届くカタログが年々薄くなってきたなーとは思っていたのだけれど、
売れ筋に絞ってきたのかなくらいにしか思っていませんでした。
nice!(0) 

ミュージカル カーテンズ [観る(舞台・映画・絵画 他)]

仕事帰り、開幕したばかりのミュージカル「カーテンズ」を観てきました。

作品をさらりと紹介すれば
劇場で起きた主演女優殺人事件。
捜査に来たミュージカルオタクの警部補フランク・チョフィ(城田優さん)が
「犯人はこの中にいる」と、関係者全員(出演者&スタッフ)の劇場外への外出を禁じるが、
その中で殺人事件が再び、三度と起こり連続殺人事件となる。
警部補チョフィが事件の解決と、酷評されている舞台作品の底上げと、新人女優との恋の同時進行に挑むが、果たして
と、いうストーリー。

ダンスシーン多めのミステリー&コメディーって感じかな。犯人がわかると面白くないのでネタバレはしませんが、
1幕目はなんだか場面がバラバラな感じで、パツパツとしてつながりが悪く、「これは面白いのか?」と自問自答しながら観ていましたが、
2幕目からは3組の愛憎劇が話に絡み始め、まとまっていき、波に乗って話が進むと(軸ができてからは一気に良くなったという感じでしょうか)、
結果、「面白かった」となりました。
良かったw

本作品の演出と主演の警部補役を兼ねる城田優さんの存在感は抜群。チャーミングです。
野球で言えば監督兼選手。しかも 途中交替なしのピッチャーで4番って感じでしょうか。体力も気力も大変でしょうね。

そして、特にいいなぁ〜と思ったのは役の馴染み感が半端ないお三人。
プロデューサーのカルメン(原田薫さん)、その娘で女優のバンビ(中嶋紗希さん)、演出家べリング(宮川浩さん)。
「うまい」っていろんな字が当てられるけれど、この三人は「巧い」って思いました。

約2週間後、また観にいく予定です。
生の舞台は変化&熟成していくので、どんな風に完成されていくのかが楽しみです。
IMG_6053.jpg
****
MEMO:
原作:ピーター·ストーン、脚本:ルパート·ホームズ、作曲:ジョン·カンダ―、作詞:フレッド·エッブ、演出:城田 優

<主な出演>
警部補フランク・チョフィ:城田優
新人女優ニキ:菅井友香
看板俳優ボビー:三浦翔平
作詞家ジョージア:瀬奈じゅん
作曲家アーロン:岸祐二
プロデューサーカルメン:原田薫
カルメンの娘、女優バンビ:中嶋紗希
演出家べリング:宮川浩
nice!(0) 

からの〜 [見つける(日常・散歩・旅)]

バーナーワーク教室からの恒例御朱印散歩。

バーナーワーク教室は、タンポポを作りました。
そして先週作ったパンジーを持ち帰り。
うわっ。パンジー割れてた〜しかも4つに。ガーン。
冬場はガラスが冷えやすいので、やはり要注意だなぁ。

2時間の集中を無駄にしたくないので、家に持って帰ってガラス専用のボンド(2液性)でくっつけた!w
修繕ばかり上手になるw

***
そして教室が終わると、お友達との待ち合わせ場所へ急行。
コロナ禍で始まった新しい趣味の御朱印散歩。
月一で区を決めてお散歩しながら神社仏閣を巡ります。
今月は荒川区です。

まだコロナ禍が続き、感染対策のため手水鉢の柄杓や賽銭箱上にある鈴は撤去されたままというところが多く、御朱印も御朱印帳に直書きのところは少なく、書き置き対応が多いのですが、
それでも境内の様子はガチガチの感染対策から、少しずつ穏やかな感じとなり、雰囲気は以前の姿に戻ってきた感じはします。
コロナ禍を抜けるのももうちょっとでしょうかね。

今日巡った中(神社3お寺3)で一番印象的だったのは最後に行った素盞雄神社(スサノオジンジャ)でしょうか。
開放感のある明るく綺麗な神社で、季節柄か沢山の雛人形が飾られ、池では冬眠から覚めた巨大ガマガエルに遭遇。
そしてこちらが面白いなと思ったのは、お賽銭の扱い。
小さい半紙が用意され、これに包んで賽銭箱に入れます。
ただ滑りが悪く、途中引っかかり指でツンツンして下に落としましたw
お賽銭は神様への貢物という考えからだそうです。
なるほどねぇ。

神社って一見どれも似たような感じを受けると思うのですが、何十巡っても その神社の空気というか個性は一つとして同じところはないなと感じます。
お寺もしかり。

来月も巡ります。
nice!(0) 

いい感じです [買う(本・CD・雑貨 他)]

夕方、近所の郵便局のATMに振り込みに行くと、既に入り口が閉まってた。
夕方と言えどもまだ明るい。

んー。この時間で閉まっちゃうんだ?
明日でもいいけど、用事を済ませてしまいたい気もして、
買いたい本もあったので、快速で一駅移動。

大きなオフィスビルの1階に確か郵便局があったはず。
と、行ってみれば、ATMのコーナーの中に人はいるけれど
あ。あれ?入口のドアが開かない。

うーん。

と、戸惑っていると。

通りすがりの女性が「外からなら入れますよ?」と、声をかけてくれた。
なるほど、ビル内からの入口は閉じられていたが、外からの入口は開いていた。
「ありがとうございます。(開かないので)どうしようかと思っちゃいました。」と告げると。
イエイエと手を振り笑顔で去っていく。

快速で1駅だけど、その駅は市としては隣の隣の市。
さらりと親切な人に出会うと、その町の印象はきゅっと上向く。
駅ビル内のお魚屋さんの品質も良いし、住んでみるならこの町もいいかもねー。と、思う。

住まいの集合住宅の建て替えがほぼ決まったので、早ければ来年住み替えが必要になる。(根強い反対もあるようで、予定はまだ未定なんだけどね)
周辺道路も整備し大規模になるので数年はかかるみたいなので、建て替え済んだら戻るつもりだけど、その間にどこに住もうかと、訪れた街を歩くとき「自分が住んだら」「その場合通勤はどの路線で」というシミュレーションをするようになったw

駅ビル内には大型書店もクリーニング屋さんも入ってるしw
ここは高評価。(シミュレーション内)トップ3には入るな〜

かくして妄想シミュレーションは続くのでありました。

買いたかった本は「美しいキモノ」の春号。
春号にガラスの先生の帯留が掲載されると伺っていたから。
着物雑誌である「美しいキモノ」は以前よく買っていたのだけど、
ここ数年のコロナ騒ぎで、着付教室はお休みという名の自然退会だし、着る機会も、着ていく場所もなくなり、すっかり忘れていた世界でありましたw

しばらくぶり&結構お高い雑誌なので、パラパラと中を確認。
あら、柴咲コウさんはもう出てないんだなぁ。スッキリと綺麗な着物姿だったのに。
吉田羊さんは出てる。相変わらず着物姿が粋かつ可愛らしい。
豪華でコテコテとしているものより、品よくスッキリとした感じのものが好きなので、このお二人の着物姿はどこか溌剌として感じが良く、まさに好みのど真ん中だったわけですが。(モデルさん、結構大事)
ふむふむと思いながら、パラパラは続く。

そして、今回の目的のページ。
作家ものの帯留コーナーに先生の作品がありました。
たくさんあっても、その中でどれがそうなのかすぐわかる。
一つの線の中にどれだけの色が重ねられどれだけの時間とこだわりが詰まっているのか、でも、それらは主張するのではなく作品の中に溶け込んでいて、でも「違い」と「存在感」と「ストーリー」を醸しだす。

さらに、本物はもっと繊細で凄いんだけどなぁーとも思う
(質感というのかな。まーこれは印刷の限界)

そして、ほんわかした雰囲気なのに、やっぱり先生凄い人なんだわと再認識。
ちゃんと学ぼう。吸収しよう。心がけを改めます。シャキーン!

確認完了。当然雑誌はお買い上げ(3点も載ってたし)、
大事に保存いたしますw
nice!(0) 

きつねそば [作る(手芸・料理 他)]

「今日何食べた?シリーズ」休日ランチ編。

お昼は甘辛く煮たお揚げを乗せた蕎麦。
きつねそばです。
IMG_5811-1.JPG
そういえば、以前関西に行った時。
お揚げののったうどんがきつねで、お揚げののった蕎麦はたぬきだったな。

関東では
お揚げののったうどんはきつねうどんで、お揚げののった蕎麦はきつねそば。
揚げ玉ののったうどんはたぬきうどんで、揚げ玉ののった蕎麦はたぬきそば。

ってことは、
揚げ玉ののったうどんや揚げ玉ののった蕎麦は関西では存在しないのか?

ううむ。何でそんな違いがあるんだろう。
ややこしいな。
他の地域はどうなってるんだろう。
考えながら食べましたw

***
具はネギと油揚だけだと
ちと寂しいので、自作のサラダチキンを食べやすくカットして乗せてみました。
IMG_5772-1.JPG
サラダチキンは自分で作るとジューシーで柔らかいです。

nice!(0) 

不可解な [考える(いろいろ)]

ロシアのウクライナ侵攻。
ロシア軍はチェルノブイリ原発を制圧、さらにキエフ(首都)に侵攻。
見る見るうちに状況が悪化していると感じます。

テレビのニュースでは、突然日常を奪われどこへ逃げればよいのかと戸惑う人々。空爆を避けて、地下鉄構内に避難し怯える人々の姿。

ツイッターでは、現地にいる日本人がシェルターからの投稿。
今のところポーランドまで自力で行かないと日本政府のチャーター機に乗れないようなのですが、
地図で見るとウクライナ結構大きな国なんですよね。
どうやったら危険なく脱出出来るんだろう。

そして、どう考えても失うものが多すぎるのに、なぜロシアはウクライナに侵攻したんだろう。
プーチン大統領の真の目的は一体何?
西側への牽制だけでは無いよね。

nice!(0) 

多分折り込み済み [考える(いろいろ)]

ロシアがウクライナに侵攻しちゃったよ〜
何でまたそんなことに。
ロシア国内でも反対する人は多いと思うのに。

ウクライナが独立して30年も経ってるのに、
まだ自分の国の一部だと思ってるんだろうなぁ。プーチン大統領。

各国は経済的な制裁を強めるだろうけれど。
プーチン大統領はそんなことは予想してると思う。
それでも全土を制圧するまで侵攻の手を緩めないと思う。

恐ろしい時代の幕開けかもしれない。
nice!(0) 

おやつ編 [食べる(食の記録)]

不定期「今日何食べた?シリーズ」おやつ編
IMG_5758.JPG
レモンカステラXコーヒー
IMG_5759-1.JPG
いかフライ旨辛味Xピーチティー(組み合わせは悪かったw)

***
余談:目が痒い。花粉か?花粉なのか?もう?

追記:さらに、スマホの見過ぎで眼が疲れる。
近眼が進んでいる気がするし、でも確実に老眼でもある。
近眼で老眼。相反する様なのに両立するのだろうか??
nice!(0) 

福寿草 [撮る(カメラ)]

年パスがあるので、天気の良い日はお昼休みに新宿御苑を散歩。
戻る時間を考えると、滞在はほんの十数分って感じだけど。

ふかふかの芝生広場を歩くと、足裏が気持ち良い。
主に季節の花を見にくる感じで、今のところ梅だろうと思うんだけど。
先週、空振り。蕾ばかり。
IMG_5709.jpg
そろそろかなぁ〜と昨日も行ってみれば、まだ全然。
うちの方が梅は早いなぁ。
IMG_5712.jpg
咲いている枝を見つけて無理やり咲いているかの様に撮ってみたけれどw
全体的にはまだ1分咲きでした。
IMG_5714.jpg
梅はまだまだだったけれど、福寿草が今見ごろで。
福寿草自体が小さくで地味だけど、よく見れば可愛い花。
IMG_5724.jpg
何と言っても名前がめでたいなぁ。福に寿ですよ!
サルスベリとか、ボケの花とかオオイヌノフグリなんて残念な名前の可愛い植物がある中で、
地味な植物になんてめでたい名前なんでしょ。
IMG_5730.jpg
え?名前負け?
IMG_5721.jpg
いや、アップにすればなかなかゴージャス感が...あるような無いような。いや、あるよ。ある。
nice!(0) 

2022.2.22(2並びの日) [考える(いろいろ)]

今日は2022年2月22日。
日付に2が6個入るのは800年(鎌倉時代)ぶりらしいです。
要はあれだ1222年2月22日ってことだよね。

でも、2022年も1222年も和暦ではなく、西暦だし。
暦も鎌倉時代は陰暦だろうし。
日付に2が6個入りと言われても、無理やりな気もするけど、
まー今日という日は、今のところ2並びの最大数ではあるね。

次は2122年2月22日で、
その次は2222年2月22日か〜 お。200年後は7個入りになるんだ。
地球あるかなぁ。(あるよ。きっとあるw)
人いるかなぁ(いるよ。きっといる。変な病原体やら異常気象やら核戦争やら星の衝突なんかがなければ)
nice!(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。