SSブログ

明日から第3回目 [考える(いろいろ)]

明日から第3回目の緊急事態宣言。
学校は休みにしないものの、2回目より強力で厳しい感じ。

昨年の今頃の第1回目って、どんな感じだったっけ?と、昨年のGWの日記を読むと
「今月(5月)6日に終わる予定だった緊急事態宣言が今月末まで延長決定。」とあった。
GW明けで終わるはずが、月末まで延長になったんだった。結局東京は月末ではなく25日で解除になったみたいだけれど。

3回目は4月25日から5月11日まで。昨年同様、感染者数によっては延長もあるのかなぁ。

テレビの情報番組では全く触れないね〜情報収集中ってことなのかな。
結局情報はネットの方が早くて、
GWに予定していた観劇、イベント、コンサート3本全てが中止または延期となりました。

ため息しか出ませんね。
nice!(0) 

週末のおやつに [食べる(食の記録)]

駅の催事で大福屋さんが登場。
なんともカラフルで種類が多い。
中の餡も様々。

昨日、週末のお楽しみにお買い上げ。
IMG_1865.jpeg
定番であろう黒豆大福、ずんだ大福、栗きんとん大福、遊び心のあるミルクティー大福、みかんヨーグルト大福。
買いすぎか?
IMG_1866.jpeg
栗きんとん大福、みかんヨーグルト大福を実食。
栗きんとん大福は美味しかった♪が、みかんヨーグルト大福は、なんだかまとまりがないお味でしたな。大福風新和菓子と思えばいいのかな。
nice!(0)  コメント(0) 

前から気になってました2 [食べる(食の記録)]

地下鉄新宿御苑駅入口のすぐ横にあるこのカレー屋さん。
この駅を利用するたびに、店頭の白いカレーの写真がずっとずっと気になってました。
昨日、思い切って入ってみましたw

お目当ては白いカレー。
忘れられないシンプルでありながらのインパクト。
IMG_1851.JPG
カレーの上の文字が「辛」じゃなくて幸福の「幸」だと気がついたのは食べる段になってからでした(笑)幸福堂だもんね(笑)
白いのはジャガイモの滑らかなムースでした。
中は普通のカレーライス。

白い中からカレーが登場するのだから。「おおっ!」と、なってなんだかびっくり。
この白い部分がルーで、色は白いがカレー味に違いないと勝手に思い込んでいたものでwww
IMG_1852.JPG
白いムースとカレーを一緒に食べると超マイルドな感じになります。

一言でいえば味はマイルド、姿は個性的!
ご馳走様でした。

***
MEMO: 幸福堂カレー

***
余談:
今季のドラマは断然「金曜ドラマ『リコカツ』」が面白いです。
瑛太さんの新境地ですね。
nice!(0) 

3回目の緊急事態宣言 [考える(いろいろ)]

とうとう3回目の緊急事態宣言。
今回は25日から来月11日までの期間、東京、大阪、兵庫、京都の4都府県が対象。

出るとは思っていたけれど、その内容がまだ不明確。
あまりに時間がなくて、各業界はその対応が大変なのではないでしょうか。
準備期間が実質1日だもの。

やっと日常が戻ってきつつあったのに(><)

変異種ウイルスの増加のスピードが早すぎるものね。
この状況では発出は仕方ないんだけど。

今のところ分かっているのは、
スポーツやイベント開催は無観客を要請。酒を伴う飲食業や1000平方メートル以上の商業施設の休業要請。
東京都は書店も休業要請が出たみたいだけど、これは何故かしら?

私はといえば、始まる日の25日には舞台1、GWにはトークショー1、コンサート1の観覧を予定していて、これらがどうなるかわからないけれど...
中止になってしまうかしらねぇ。

***
ワクチン接種もまだまだ始まったばかりだしね。
とりあえず早めに皆1回は受けられるようにと願ってます。

***
追記:徐々に情報が整理されてきました。
イベントは原則無観客。ただし今回は25・26日の開催分については発売済みのチケットキャンセルなどで混乱が予想される場合は観客の入場を認める方向なんだとか。
でも、実際に開催か中止かは主催者判断となりますよね。
なんだかなぁ〜。よくわからないです。

混乱。
nice!(0) 

BCR [考える(いろいろ)]

BCR(Bay City Rollers)のボーカル、レスリーが20日に亡くなったそうで...。
そのニュースをネットで見た時は、しばし、遠くを見つめてしまった。
早いよ。ね。

初めて買ったレコードが(レコードであって、CDではない)BCRでした。
雑誌の付録にはBCRのポスターがよく付いていたなぁ。
とにかく、すごい人気だったのですよ。

久しぶりに歌が聴きたいなぁ。
Youtubeにあるかしらね。

***
と。探したらこんな映像が!

息子くんかわいい!(奥様が日本人)
nice!(0) 

のどか [気になる(興味・関心・ツボ)]

現在、まん延防止等重点措置中→まもなく3回目の緊急事態宣言が出される予定の今日この頃。
新型コロナの変異種はお互いにマスクをしていても感染する聞きましたが、飛沫でも接触でもないとすると、どうやって感染するの??

人間の築いてきたものって、自然の前にはとても脆いものなんだなぁと思います。

とりあえず、感染しても負けないように、ちゃんと食べて、ちゃんと寝て、適度に運動...これはしてないな。
と、たまに1駅分を仕事帰りに歩くことに。昨日は霞が関で降りて有楽町まで。
途中日比谷公園を通り抜け。
IMG_1798.jpg
日が長くなってきたので、まだ明るい。
花壇のネモフィラ、
IMG_1808.jpg
パワースポットと言われるイチョウの大木が美しい。
IMG_1795.jpg
あと、日比谷公園内珍しいものが点在しています。馬の水飲み場、
IMG_1791.jpg
京橋の欄干柱etc.
IMG_1790.jpg
なんだかコロナの恐怖を忘れるのどかな光景。

散歩のゴール有楽町。
有楽町のガード下に、最近、駅弁の「峠の釜めし」で有名なおぎのやさんのお店ができて、こちらはスタンドの呑み屋さんみたいな形態なのですが、釜めしも買えるのですよ。
前を通りかかったら、最後の1個が店先にw
おおこれは夕飯にしましょう。

と、買って帰って久しぶりにいただきました。
美味しい。
容器の釜は益子焼き。1合のご飯を美味しく炊くことができるそう。
試してみようかなと洗ってひっくり返すと。でかでかと文字。
IMG_1842.JPG
おや。これ実用新案とってるんだ。

そもそもなんで益子焼き?この釜がいい雰囲気なんだけど...お弁当としては重いよね。
と、調べてみると、
昭和30年代に益子から陶器の行商人がおぎのやさんを訪れて、色々な商品の中にあった小さいこの釜が目にとまりその場で買い占めたのが始まりとか。
小さすぎて使い勝手が悪くて売れなかったものが、別の角度から見るとそれは魅力的なものであったという。不思議なご縁だったのですね。

この釜、昔から使っているけれど、最近のは植木鉢として再利用しやすいように底を薄くしたんだって(穴をあけやすくするため)。その時に実用新案をとったようです。
薄くした分軽くなったそうで一石二鳥。

これでも軽くなったの?とは思うほどまだずっしりしてますがw
そんな歴史を知ると、何に使おうかなぁ〜と、ちょっと楽しみになりました。

***
おまけ:家の近所の藤。なかなか美しいです。
IMG_1822.jpg

***
追記:Youtubeで峠の釜飯の釜製造の映像を見つけたのでリンク→
nice!(0) 

装着! [気になる(興味・関心・ツボ)]

仕事帰りに久しぶりの歯医者さんです(平日夕方は予約が取りにくい)。
虫歯の治療は終わったので、今日は(もう昨日か)歯科衛生士さんによる歯周ポケットのチェックと、磨き方の指導と、奥歯のフロスのかけ方の指導と、歯のクリーニング(歯石とり)。

そのほかに歯垢を取って顕微鏡撮影した細菌の動画を診察台で見ることが出来ました。
線状のもの、クルクルと動くもの、丸くてあまり動かないもの。お口の中のミクロの世界。
不気味(爆)

丸いのは虫歯菌で、それはあるものの、歯の強さとか唾液の量があれば虫歯になりにくいそうで。
ふむふむ。
3年前の動画の比較なども出来るのですが、前回より格段に細菌が少ないような感じでした。

だがしかし、チクチクと歯周ポケットに針(?)を刺した時の出血する歯が40パーセントを超えていて、それを20パーセント程度に抑えるのが理想で、さらに奥歯の歯周ポケットが深くそのポケットの中に歯石があるとのことで、次回から数回かけてその奥歯の歯石とりを行うことになりました。

ここまでが1時間。

そして、先生が登場。前回型取りしたマウスピースの調整です。
寝ている時の歯の食いしばりを軽減するのが目的。
通常犬歯が軽くあたり、奥歯は軽く浮いている状態が良いとされているそうですが、私の奥歯は山が深くて、がっちり当たっているそうで、出来たマウスピースを口に入れながらお口の中で材料を足していく&歯の当たり具合を見てからマウスピースを削って調整。
出したり入れたりを繰り返し完成。
最後に自分ではめてみる。そして取扱方法の説明(水分がないとマウスピースは傷むらしい)。

ここまでが30分。

がっつり1時間半。お会計して出た時は自分が一番最後の患者さんだと知る。(外真っ暗だもんね)

3年ぶりの歯医者通い。
これはもうちゃんとやり遂げるしかないんだと思う。
予約がこれまたとりにくく、なんと次回は1ヶ月以上先。(場所柄サラリーマンが多いので時間帯がかぶるんだと思う)

家に帰って夕飯。しばし、うたた寝。
目が覚めて、歯を磨きマウスピース装着!
で、こうして日記を書いております。

もうほぼ朝だが、どうしよう。
とりあえずもう一度寝ます。
nice!(0) 

新形態 [食べる(食の記録)]

新宿三丁目にあるフレンチトーストが有名な「CAFE AALIYA(カフェ アリヤ)」
地下にあるこのお店。時々お昼時に行きます。
ランチ時はホイップクリームが添えられたフレンチトーストと飲み物、これにたっぷり目のサラダか具材たっぷりのスープが付いたお得なセットがあります。

フレンチトーストは歯が要らないくらいふわっふわ。

コーヒーも美味しいお店だなと思っていたのですが、このたび同じビルの2階にもAALIYAが出来たらしい。
しかし、どこから入るんだ???

横に回って、それらしい入り口を見つけたものの、人の出入りがなくしばし躊躇。
入り口がひっそりすぎないか?

しかし気になって、思い切って階段を登り、中に入ってみれば、ロースターのある落ち着いた明るいお店がそこにありました。
シンプルな内装がメチャ好み。
地下のお店は有名店だが、2階のこちらは開店したばかりで知る人もあまりいないのか、お店滞在中、お客さんは私一人。

こちらは本格的なロースターを備え、その豆を使ったハンドドリップコーヒーが飲めるお店となっているようです。
フレンチトーストもあるのですが地下とはちょっと違います。
お食事系のフレンチトーストを注文してみれば、塩気の効いたチーズ味のクリームが添えられて、これがとてもコーヒーにマッチ。
丁寧に淹れられたコーヒーはとても美味しかった。

2階は価格がやや高め設定で、いつも立ち寄るというのはちと厳しい。
しかし、チェーン店ばかりで本格的なハンドドリップのコーヒーが飲めるお店が少ないこの界隈において、のんびりと自家焙煎のコーヒーを楽しむお店が出来たことは大歓迎。
IMG_1773.JPG

***
MEMO: AALIYA COFFEE ROASTERS
nice!(0) 

前から気になってました [食べる(食の記録)]

朝8時ちょっとすぎ。
昨日からいくと決めていた歌舞伎座横にある喫茶アメリカンに到着。
ここはボリュームたっぷりなサンドイッチが有名なお店です。

忙しくて大変なのか、いわゆるモーニングはもう無くなったらしい。
そのためか、大半がテイクアウトのお客さん。
店内はガラガラ。私が三組目。

飲み物とパンを一つ注文するのがルールのようで、
タマゴサンドとブレンドを注文。
たっぷりのコーヒーの後にタマゴサンド登場。

うわ。パンは1斤分。卵の量は4個分、いや、5個分はあるか?
「うわ。」のびっくりした心の声が聞こえたらしくw
持ち帰り用のパックと袋とホチキスが即提供されましたw
まずは1つを持ち帰り用のパックへ。

持ち上げてびっくりのずっしりさ。
パンはホヤホヤどころか熱々w
柔らかーい。
釜から出して直ぐにお店へ配達されたばかりらしく。本当に焼きたての熱々。
パンの焼きたての美味しさと柔らかさが、タマゴのシンプルな美味しさとマッチしてました。
しかし、その量は半端なかったー! (夜までお腹一杯でしたw)
IMG_1682.JPG
あの湯気が出そうな熱々のパンを実感するのは開店直後しかないのかも。
それを体験できたのは良かったです。

ご馳走様でした。

***
MEMO: 喫茶アメリカン
nice!(0) 

東銀座の珈琲店 [食べる(食の記録)]

コロナ禍。
出来ることが少なくなってきている今日この頃(友達との会食とか、旅行とか)。

ソロ活で近旅など、一人で出来る新たな楽しみを見つけた1年でもありました。

今回は東銀座の珈琲店巡り。
2軒伺いましたが、どちらも素敵でした。
そしてどちらもできれば一人で静かに珈琲を楽しんでもらいたいお店だなと感じました。

まずは、ビルの2階に位置するお店。
コーヒーはネルドリップ(らしい)
こちらでは是非、この素晴らしいカプチーノを飲んでいただきたい。
カップから顔を出すのは猫2匹!
IMG_1573.JPG
なんとミルクの泡で作られた3Dの猫さんたち。
驚くべきは、後ろに体もありまして、可愛い尻尾がついております。
IMG_1570.JPG
これはもう可愛すぎて飲めない!(飲んだけど)

***
そして、その名前に惹かれて、行ったお店。
うっかりすると通りすぎるような場所にある路面店。
しかも、一見お寿司屋さん?と思ってしまった、なんとも粋で落ち着いた和の雰囲気。
IMG_1593.jpg
こちらのコーヒーはケメックで淹れてらっしゃいました。
店主のその姿は超真剣でまるで修行僧(を彷彿)
IMG_1591.JPG
そして、ケニアをいただきましたが、その味は優しい。
なんと美味しいコーヒーなんだ。
IMG_1587.JPG
金太郎の最中も皮がサクサク。はみ出るような餡も絶妙な甘さでコーヒーにとっても合いました。

そよそよと路地を抜ける風を感じながら店内のベンチで味わうコーヒー。
いいな。この感じ。
この近所に住んでいたら毎日寄ってしまいそう。

グッズのセンスも抜群で、茶筒買って帰りましたw
小さい、小さいお店ですが、その世界観とセンス、何より味に魅了されました。

***
追記:自分用お土産
IMG_1611.jpg

***
MEMO: Ken's珈琲店、盆源珈琲
nice!(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。