SSブログ

夏休み1日目 [買う(本・CD・雑貨 他)]

今日&明日は夏休みを取りました。

今日は、とりあえず(?)のんびり過ごして、
夕方から行動開始。美容院へ。

夜の予約で時間に余裕ありすぎて、
時間調整で、ゴディバカフェと教文館に寄りました。

丸ノ内線銀座駅の改札近くにできたゴディバカフェ。
ここでは都内3店舗のみ取り扱いのマリトッツォがありまして、通るたびに気になってたのですが、6席しかないので、なかなか機会がありませんでした。が、今日はタイミングが良く入れました。
IMG_7930.JPG
マリトッツォなるもの。最近流行でよく見かけるものの、正解がわからないお菓子なのですがw
こちらのは美味しかったです♪

***
お次は教文館。
教文館は本屋さんです。ちょうど店先で古地図フェア中でした。
復刻した各年代の皇居周辺の古地図が売られておりました。
区の名前が面白くて(今はない浅草区とか、四ツ谷区とか、麻布区とかあるの)
昭和2年の古地図を購入。(ちなみに昭和元年は1週間しかなかったので、昭和2年がほぼ昭和の始まりと言っていいと思う)
IMG_7960.jpg
この時代はまだ東京都ではなく、東京市なんだなぁ。
丸の内ビルヂングや中央郵便局は今と同じ位置にあるなぁ。
おや。憲兵隊本部なんていうのもある。今はないがその時代を感じるなぁ。
IMG_7959.jpg
風情と可愛らしさ、温かみがあって昭和初期の建物が好きなんです。
でも、まだ100年経ってないから、あまり大事にされず、この時代のビルは次々に姿を消しております。
初めから100年超のものなどないのです。良いものはこれからも手を入れつつ使いつつ、次の時代に遺して欲しいものです。
IMG_7957.PNG
こちらの教文館は昭和8年築。ズバリ好みの年代ですw
外側はとてもシンプルですが、内側の作りが面白い。
同じ向きの細い階段がダブルになっている造りって他では見たことがないです。

消火ホースの収められているケースも可愛らしい。

***
時間調整にちょっと洋服を見てから、今日の目的地美容院へ。
今日のメニューはカラーリタッチと炭酸インプラムです。

今日の担当はLiLiCoさん( そっくりの美容師さん)。
この美容院は最初から最後まで同じ人が施術するのですが、
この方はシャンプー&ヘッドマッサージがめちゃくちゃ上手くて、極楽です。

なんだかちょっと休みらしい休みの過ごし方した様な気がするw
nice!(0) 

書体 [気になる(興味・関心・ツボ)]

生の演芸に触れられる場所。寄席。
うーんと。東京であれば、どこにあるかと言えば、有名所は新宿、浅草、上野、池袋。かな?

特に新宿にある末廣亭のある一角はお昼ご飯エリアとしてよく行く場所でありまして(早い・安い・美味い)
庶民的な雰囲気たっぷり&飲食店がギッチギチに集結している場所であります。

昨日もお昼に行きました。食べたのはチョモランマ唐揚げ定食(780円なり)。
その名の通りジューシーな唐揚げがてんこ盛りの定食。かなりのボリュームで満腹感が夜まで続いてしまった。
これ、丸の内だったら1300円くらいは軽く取るな。やはり新宿は飲食店の競争が激しいので安いなぁ。と企業努力に感心。

と、話が逸れていくので戻して、

そんなわけでこの昭和情緒がたっぷり残るエリアにある末廣亭の前をよく通るわけです。
お昼休み中なので、足早に前を通るだけなのですが、出演者や看板、昇などは必ずチェック。

「お。面白そうな出演者。」「この昇のセンスいいな。」とか、寄席特有の書体である『寄席文字』で書かれた出演者の札を見て「この字好きだな」とかw

そしていつも思うのは、この文字を書く職人さんってどれくらいいるんだろうか。ってこと。
これも文化であり技術であり芸術だよね。廃れないで欲しいなぁ。

寄席、入り口左手に掲げられた次回予告の看板の中に見つけた「ねづっち」の「ね」の字がイイねぇ。
このピラピラっとした「ね」の右側。(そこか)
IMG_7905.JPG
カリグラフィーより寄席文字書けた方がよっぽどカッコイイと思ってます!(自分の中の格付け)

nice!(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。