SSブログ

HOW TO SUCCEED(ハウ・トゥ・サクシード) [観る(舞台・映画・絵画 他)]

昨日、ミュージカル「ハウ・トゥ・サクシード」を観てきました。
やはりジ●ニーズさんの主演となると客層が若いわ〜。
IMG_1485.jpg
ふわりとした雰囲気を纏うお初の増田さんは、ひょうひょうとしていて落ち着きがあり、癖のないストレートな表現で、淡々と出世する方法を実践するフィンチという役柄にぴったりと合っていました。そして歌もうまかった。
終演後、同じ回を観ていた友人に「ジ●ニーズさんなのに(失礼)、歌うまかったねー」と言ったら「増田くんはジ●ニーズの中でも歌が上手い方なんだよ」と教えられました。

チャーミングさが際立ったのが禅さん演じる社長とその甥バドを演じた松下優也さん。
どうしようもない人たち役なのに、なんだか憎めない可愛さがある。

ダンサーさんたちのレベルも高く、よく見ればものすごい難しいことばかりしている。
1960年代のミュージカル。ダンスを楽しむ演目なのかもしれません。

出演者は概ね満足。

しかしながら一人、壊滅的に歌が下手な人がいて(まず音が取れてない)。私は椅子から転げ落ちそうになりました。
とても役柄には合っていたのだけど...
この歌には着地点があるのか、一音でも合うのかと手に汗握りましたわ。
あれは、お金を取って聞かせる歌ではない。帰りに「すみませんでした」と一人1000円ずつ返金してほしいレベルでありました。(超辛口ですが、商業演劇である以上はシビアな感想も必要かと思います)

でも、まーまだ二日目だったので、緊張もあったのかな。後半にまた観に行くので、その頃には良くなっていると...期待...いや、希望...してます。

内容は、出世のハウトゥ本を参考に、世渡り上手に出世していく一人の青年のお話。
植木等の調子良く出世していくサラリーマンものの映画を彷彿。(←むしろこちらの方がテンポがいい)
1幕目のダンスシーンはやたらと長い。これは古き良き時代のミュージカルの作り方なんだろうな。
あと、皆似たような曲で耳に残る音楽がない。(悪くはないんだが)

でも、いろいろ考えず、気楽に楽しめる、そんな作品でした。(無理やりな締め方)

***
脚本:エイブ・バローズ、ジャック・ウェインストック、ウィリー・ギルバート
作詞・作曲:フランク・レッサー
原作:シェパード・ミード
演出・振付:クリス・ベイリー
翻訳・訳詞:高橋亜子
音楽監督:荻野清子
演出補:荻田浩一

出演:
増田貴久(フィンチ/窓拭きから出世を目指す青年) 唯月ふうか(ローズマリー/秘書。フィンチに一目惚れする) 松下優也(バド/社長の甥) 雛形あきこ(ヘディ・ラ・ルー/社長の愛人) 黒須洋嗣(ブラット/人事部長) 林愛夏(スミティ/秘書。ローズマリーの友人) ブラザートム(郵便室長トゥインブルと会長の二役) 
春野寿美礼(ミス・ジョーンズ/社長秘書) 石川禅(ビグリー/社長)

青山航士 武藤寛 風間由次郎
大村真佑 工藤広夢 坂元宏旬 柴原直樹 MAOTO 松本和宜 りんたろう
天野朋子 熊澤沙穂 咲良 田口恵那 笘篠ひとみ 米島史子

***
余談:
観劇歴も長くなると、大きな作品の会場には誰かしら知り合いが来ている。
「明日はこれを観にいく」という1行の書き込みに、「一人?私も行きまーす。●ちゃんも来るって。」と反応が返り、終演後にはみんなで落ち合い結局4人(しかもそれぞれが一人で来て、それぞれと知り合いというw 推しが被ってるからね)
カンパ〜イ!
IMG_1490.jpg
食べたり、飲んだりしない時はマスクするという感じでしたが、やはり人と喋るって楽しい。
nice!(0) 

駅の自動販売機で [気になる(興味・関心・ツボ)]

先週、その存在を知り、
それを購入する時は「寒いとき」かな?と、思っていたのですが、昨日わかりました。
それは「お腹空いているとき」です!
もうこれしか目に入らなかったwww

昨日観劇後、すごくお腹が空いていて、駅の自動販売機専用のこの缶(一風堂のラーメンスープ)を買いました。
缶は手の中にすっぽり収まり、ホカホカの熱々。
IMG_1456.JPG
すぐに電車がきてしまい。飲む暇がなく、家へ持って帰り、このスープをベースにおじやを作りましたw
なかなか美味しいのが出来ましたよー。
nice!(0) 

あくと(初日) [観る(舞台・映画・絵画 他)]

お初のEXシアター六本木でIMYの「あくと」を観てきました。
今日は初日。
IMG_1417.jpg
これから行く方がたくさんいらっしゃいますので
誰が何をどうしたかのネタバレはなしの方向でw
それは観てからのお楽しみの方が良いでしょう。

***
ジャンル分けが難しいなぁ。
寸劇とコントとちょっと歌と色々まぜこぜな休憩なしの2時間。
4シーンに分かれていることは書いていいかな&元ネタを知っているとより楽しめます。

音楽までオリジナルで、ここまで出来たら大正解ではないでしょうか。
そして成河さんのお初の演出作品です。俳優としてすごく器用な方というイメージですが、初演出とは思えない手堅さがありました。
後半の全員早変わりを繰り返すあたりの巧みさも良かった。

脚本も、一見笑わせているようで、でも所々に深いセリフがサラリと混ぜられていて、意外にも大人の心に刺さります。

そして、結論。
IMY3人、それぞれの個性と魅力と能力が引き出され、今までにない振り切れ方に、たくさん笑って面白い舞台となってました。

そして本日、一番この舞台を引っ張ってたと感じたのは、緑子さんです!
みんなの兄貴!って感じ(姐御ではなく)
男前!女性だけどw
可愛い弟分たちをテンポよく料理する。引き締め役。
ベテラン女優の巧さと貫禄!あのシーンもこのシーンも緑子さんが思い出されるwww

***
出演:IMY(山崎育三郎、尾上松也、城田優) 、皆本麻帆、清水美依紗、キムラ緑子
脚本:福原充則、城田優
演出:成河
音楽監督:桑原まこ

****
余談:
コロナ対策で規制退場。呼ばれた列ごとの退場です。
最後から2番目だったので、終演後外に出るまでに30分近くかかりました。(善処求む)

便利で綺麗な施設ですが、流れが一つでロビーに人が溜まりやすい構造。
動線が悪いのかなぁ。

同じ列に「新幹線が...」と言っているお客さんもいたので、遠征する人は帰りの時間に少し余裕がある方が良さそうです。
IMG_1427.jpg
nice!(0) 

準備 [買う(本・CD・雑貨 他)]

ベランダの鉢に水やりをしていたら、
急に窓ガラスがガタガタと音を立てる。
風もないのに?と、思ったら地震。
珍しく震源地は都内らしい。

最近、南の方の海中噴火で大量の軽石が海面に浮上。漁への影響があったりと、地震があちこちで頻発。
これは、ほんとにいつ大きいのがあってもおかしくないなぁ。

いつか買おうと思っていた寝袋(災害用)をこれを機会に購入。
ポチッとな。

スノーピークス製。使わないときはクッションになるタイプのものにしました。
まさか地震が後押しするとはね。
nice!(0) 

空・宙 [撮る(カメラ)]

夕方。
パープルとピンクのシマシマの空
IMG_1345.jpg
今日は満月。
日が暮れて
今日は全国的に「ほぼ皆既月食(=ほとんど皆既の部分月食)」が見えた(何と140年ぶりらしい)
IMG_1358a.jpg
ちっちゃ!実物はもっと大きいです。目で見たように撮れないのが残念。

月食は古い十円玉の様な地味な色合いでした。

***
朝、冷えていたので、今季初めてウールのコートを着て通勤。
外はちょうど良いのだけど、電車の中では汗をかいた。
調整がなかなか難しい。
nice!(0) 

ブラックフライデー [買う(本・CD・雑貨 他)]

一昨日注文したデニムが昨日届いていた(置配)
日本の流通は本当に優秀だと思う。

サイズはピッタリ!

なかなかピッタリには出会えないので、色違いを注文。
でも、全く同じというのもつまらないかな?
と、女性用の同じサイズではなく、男性用の一つ上のサイズにして裾直しもしてもらいゆったり着る用に。
nice!(0) 

朝たん [気になる(興味・関心・ツボ)]

昨日の「ためしてガッテン」で、朝にたんぱく質を20g摂ると筋力UPという内容を放映。
糖質オフは気にしていたが、朝、たんぱく質は摂れていただろうか??
納豆、卵、シャケはよく食べるけれど。

夕方のお買い物で、手っ取り早く魚肉ソーセージでも買うかと思ったら売り切れていた(早っ!)
そのかわりなのかプロテインバーがドドンとカゴ盛りで目立つ場所に出されていた(なるほど)

結局、家に鶏ムネ肉があったことを思い出しネギ&生姜味のサラダチキンを作った。
朝たんカードによると必要な量はムネ肉1/10枚で5点。ということはX4で良いみたいなので、明日の朝はこれを半分食べればOK

と、いうか、このカードをよく見てみれば、通常の朝食でたんぱく質は摂れていたことが判明。
筋力は良いのか。ふむ。ではやはり脂質制限を私はすべきかな。
でも朝だけでなく三食均等に20g摂る方が良いらしいから今後もたんぱく質は気にしていこう。

NHK朝たんカードDL先(20点になるように組み合わせれば良いらしい)→

nice!(0) 

11月も半ば [気になる(興味・関心・ツボ)]

今年はやはり暖かいのだと思う。
この秋、まだウールのコート着てないし。まだアウターはツルツルのトレンチコート。

今日は父の命日なので、お墓参りに行ってきました。
市内なので、行こうと思えばいつでも行けるんですけど、意外に不便な場所にありまして、せいぜい年に数回といったところ。
前回の時は、バス停から霊園の入り口までの途中が道路整備され、その影響で、まっすぐ行けるところが行けなくなり遠回り。
今回は、何だかやけにお墓まわりがスッキリして見えるなと思って、

「あ?」と気がつく。

背中合わせのお墓が無くなっていた。
墓石も綺麗に撤去されて間もないのか、フカフカした土状態。

墓じまいしたのかな。
圧迫感を感じるほど立派な暮石だったのに。

掃除して、花を飾って、さ。線香に火をつけてお参り...と、思ったら、チャッカマンがガス欠でした。

うっわ〜〜。何それ〜。
せっかく来たのになぁ〜〜(T-T)
IMG_1081.jpg
***
さて墓参りの帰り道、
気を取り直して、昼食を食べ、そのあと向かったのは
初台のオペラシティのギャラリーで行われている「和田誠展」。
前回は日曜だったためか行列状態だったので展覧会は諦め、グッズ売り場でお買い物のみだったので、そのリベンジ。

何とも太っ腹な展示企画で写真撮影OK(ただし動画とフラッシュ撮影は禁止)

それにしてもものスゴイ莫大な量。映画のポスターに、雑誌の表紙に、装丁に、映画監督に、絵だけでなく文章もかく。さらに、曲まで作る。
その仕事の幅と量、質、魅力。凄いわ。ほんと。圧倒されたー。心地よい圧倒です。

幼少時代から、絵や物語をかくことが好きだったようですが、出会い(お母さんや出会った先生方が和田さんの才能を愛し褒めたこと)がすごく良い影響を与えたんだなーと感じました。

6歳の時の絵日記なんて、すでに遠近法描けてるし!
小学5年生ですでに本に絵が載ってるし、才能開花が早すぎるw
また、中学生の頃にポスター展を観て、ポスターを描く人になる!と心に決めたらしい。
自分の「好きなこと」を真っ直ぐに追っていき、一生の仕事にしたのですね。

そのほか、展示には十代の日記、その名も「だいありぃ」の実物が展示。
もっと読みたくて、物販コーナーで肉筆そのまま書籍にした本が売っておりまして。購入。
17歳から19歳までの日記。
どうしてこんなに多彩な人間になったのか、知る手がかりとなるかもしれませんね。
IMG_1133.jpg

***
余談:家に帰ると、ポストに建て替えに関する説明会の資料が入っていた。
いや、ほんとにやるんだねぇ。もう、決定事項だけど。
数年間はどこかに仮住まいとなるんだろうな。
しかし、近くに何百世帯も仮住まいが見つかるんだろうか。
何より引っ越しが面倒だわね〜。
nice!(0) 

+J [買う(本・CD・雑貨 他)]

またも3時に目が覚めて、そのまま起きてます。

デニムがヘタってきていたので、
ユ●クロのネット通販で+Jのセルビッジ ストレートジーンズを購入。
本当は試着して買った方が良いんだろうけれど。

何だか店舗に行って、試着して、購入っていうのが億劫になってきた。
コロナ禍の弊害か。

裾上げとか、どうしようかなと思ったけれど、
まー長ければロールアップするか。洗濯しているうちに縮むでしょ。って思ってしまう。
これはコロナ禍の弊害というより、生来の雑な部分だなと思うw
(注:もちろん、サイトから購入しても裾上げは依頼出来ます)

ユ●クロのパンツ類はちと野暮ったい印象だけど+Jのシリーズは良い。履くととても綺麗なシルエットになる。おばちゃん体系でもそれなりに。
履歴を見てみたら+Jのパンツだけでも冬物→夏物→今回(通年物?)。この1年で3本目。
nice!(0) 

今年もあと [感じる(喜怒哀楽)]

今年も残すところあと1ヶ月半。
年賀状注文しました。

年賀状だけで細く長く繋がるというか、安否確認している幼馴染や学生時代の友人もいるし、
一昨年のようにそれがきっかけで長い間の空白を経て突然連絡をもらって、再会するってこともあるので、結局出しますね。

実際会ったら、目の前にいても気がつかれなかったというオチもあったw
が、記憶の上書きが出来たので、よしとしましょう。

ガラス教室の先生(40代)は、幼稚園時代の担任の先生に今だに年賀状を送っているそう。
それって担任の先生は、すごく嬉しく感じていると思う!きっと出している本人が思っている以上に。

***
余談:
NHKのうたコンに21年ぶりに活動再開したTo Be Continuedが出ていた。
長く休止していても再開出来るんだなぁ。

岡田浩暉さんはもうすっかり役者さんのイメージの方が強くなってましたが、こちらが先だものね。
私にとってはミュージカルの舞台での印象が強い、レミゼのマリウス、エリザベートのフランツ、少し前ではファントム(エリック)の父。
nice!(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。